京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:65
総数:428670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

初めての大藪タイム

画像1画像2
 国語「じどうしゃくらべ」を生かして,自分の好きな自動車について,仕事とつくりを発表しました。たてわりのグループに分かれて,学習で作った自動車カードを持って話しました。張り切って発表出来た子もいましたが,緊張して声が小さくなったり,早口になったりした子もいました。それでも,グループのお兄さんお姉さんたちは,静かに聞いてくれたり,応援したりしてくれました。温かい雰囲気の中,いい経験になったようです。

秋であそぼう

画像1画像2
秋を見つけに木下神社や公園に行きました。
その時に集めたどんぐりや落ち葉を使って,
こまや落ち葉のネックレス,やじろべえなどを作っています。

子ども達は,思い思いにどのような物にしたら楽しくなるか
考えながら作っている様子でした。

休み時間にも夢中になって作っている子もいました。

クルクル きれいだなあ

画像1画像2画像3
図画工作「クルクルまわして」では,
紙コップを使ってクルクル回る形を楽しんで作りました。

回った時にきれいになるように考えながら色付けをしました。

子どもたちはお家にもって帰って早く楽しみたい様子でした。

2年生となかよし 遠足

画像1
画像2
画像3
2年生と仲良くスタンプラリーをして回りました。

動物はもちろん,2年生にリードしてもらいながら,
回ったことも楽しかったようです。

行き帰りの紅葉も楽しみながらの遠足となりました。

たくさん歩いて疲れた様子でしたが,
「疲れた。」とは言わず,

緊張したよ 初めての学芸会

画像1
画像2
画像3
初めての学芸会でした。

大きな声で身振り手振りをしっかりと,演技することができました。

子どもたちは終わった後
「緊張した。」
「どきどきがとまらなかった。」
「練習いっぱいがんばってよかった。」
「練習でしっぱいしたから、今日うまくいったと思う。」
と話したり,感想を書いたりしていました。

初めての学芸会。
大成功で終わってよかったです。

紙皿コロコロ

画像1画像2
完成した作品を見て,みんなでいいところ見つけをしました。

最後は競争をしたり,回ったときの模様をみたりして楽しみました。

学芸会の練習!!

画像1画像2画像3
本番と同じ服をつけて,照明もつけて練習しています。

学芸会の練習が本格的になっています。

後2回の練習。

本番に向けて全力で練習していきます。


あいさつ運動をしたよ

あいさつ運動をしました。

いつもより少し早く学校に来てあいさつをしました。

元気よく挨拶する1年生に,答えてくれる上級生。

「あいさつを笑顔ですると気持ちいいね。」

と話す子もいました。
あいさつの大切さを感じた朝でした。
画像1画像2

秋みつけ

画像1
画像2
画像3
神社や公園に秋見付けに行きました。

きれいな葉っぱやどんぐりを見つけて子どもたちは喜んでいました。

きれいな実やザクロなどもあり,
たくさんの秋を感じた1時間となりました。

かたちづくり

算数では,色板や数え棒をいろいろな形にすることで,
図形がどんな形なのかということや,
何本の棒からできているかということを
考えながら活動しています。

子どもたちはいろいろな形を通して楽しく算数を学んでいます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp