京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:47
総数:428743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

雪だ!

画像1
 この冬一番の寒波の影響で,土日に雪がたくさん降りました。運動場も雪景色,金次郎さんも寒そうです。子どもたちは,朝から雪を集めたり,雪玉を放たりして雪を楽しみながら登校していました。
画像2

大藪小の子どもたちも頑張っています!

画像1
画像2
画像3
本日は,大学入試センター試験の1日目,ニュースでは雪の影響が心配されていますが,大藪小学校でも,朝から寒さに負けず,20名を超える子どもたちが漢字検定学習会に参加しました。目標をもって,自主的に頑張る姿は素晴らしいです。2月10日(金)の本番に向けて,これからもコツコツ努力してほしいと思います。

寒さに負けるな!

画像1
 ここ数日,かなり冷え込んでいますが,子どもたちは元気いっぱい,外で遊んでいます。放課後も,ボール運動部はタグラグビーを,バレーボール部は基礎練習を,それぞれ頑張っている姿が見られました。もうすぐ試合もあります。寒さに負けず,身体を動かして上達してほしいと思います。
画像2

給食開始

画像1
画像2
画像3
 今日から給食も始まりました。給食室は,調理員さんが作ってくれたお正月らしい飾りでいっぱいです。1年生の教室を覗くと,初日から元気いっぱいおかわりをしている姿が見られました。

後期後半開始

 今日から,後期後半が始まりました。今朝は,ぴかぴかの床に生まれ変わった体育館での朝会をしました。学校長からは「めあて,徹底,振り返り」のお話,また今月の目あてとして「給食や食べることについて考えよう」についてなどがありました。
 とても良い姿勢で話を聞くことができていましたので,この気持ちを忘れず頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

大藪タイム4年生

画像1
画像2
画像3
 4年生がバリアフリーを目指して調べたことを発表してくれました。身体に障害のある人が過ごしやすい学校や町は,誰もにやさしい場所になるということを伝えていました。
 内容とともに,発表の仕方も素晴らしかったです。もうすぐ高学年,頼もしい姿でした。

後期前半終了!

画像1
画像2
画像3
 明日から冬休み。今日は暖かい一日でした。朝会に集まった子どもたちの中には半そで姿もちらほら…
 学校長からは,年末やお正月の風習に関するお話がありました。また,各学年からの人権標語の発表がありました。どの標語も優しい気持ちにあふれるものばかりでした。

昔遊びの会

画像1
 放課後学び教室,年内最後は,恒例の「昔遊びの会」でした。すごろく,かるた,おはじき,五目並べなどなど,地域の方にいろいろ教わりながら,楽しいひと時を過ごしていました。冬休み,家族や友達ともできるといいですね。
画像2

避難訓練2

 訓練の最後は,南警察署の方からお話を聞きました。「いかのおすし」を合言葉に自分の身を自分で守ることの大切さを学びました。また,学校長からは,危険なことがあったときのためにも,普段からきちんと話を聞いて行動できることが大切だという話がありました。
 万が一はない方がいいのですが,心にしっかりと留めておいて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

避難訓練1

画像1
画像2
画像3
 今日は,不審者が侵入した時に備えた避難訓練を行いました。実際に南警察署の方が不審者役をしてくださり,子どもたちが避難している間,教職員が対応し,取り押さえ,警察に引き渡すまでの訓練をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp