京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:47
総数:428748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

6−1贅沢な時間「能」体験学習!

昨年度に引き続き,能楽協会の吉田篤史さんに来ていただき,世界無形文化遺産に登録されている能楽の体験学習を行いました。扇の所作を教えてもらったり,実際に舞ったり,みんなで「高砂」を謡ったりしました。室町時代から受け継がれている日本の素晴らしい文化を身近に感じることができた贅沢な2時間でした。来週は6−2,6−3も体験学習が続きます。
画像1
画像2
画像3

大薮歴史探険隊

画像1画像2
 地域にあるお寺や神社など歴史を知れるものについて調べ,取材にいきました。
グループで協力して校区を回り,安全に気をつけて活動しました!
これからは調べたことや取材したことをまとめる学習に入ります。

ケータイ教室

画像1
画像2
 KDDIから講師の先生をお招きし,情報モラルについて学びました。携帯電話は,大変便利なものだが,一方で,使い方によっては多くのトラブルを招くものだということを映像を見ながら知りました。正しい知識をもって,上手にこういった機器を利用していってほしいです。

ひまわり学級との交流会

画像1
画像2
 ひまわり学級の友達との交流会を開きました。クラスからの出し物を楽しんでもらったり,一緒にゲームをしたりして交流しました。ひまわり学級の友達からの自己紹介では,好きな食べ物や本などを聞いたり,マジックを見て歓声をあげたりしていました。これからも,いろいろな場面で交流を深めていってほしいです。

みんなで奏でよう!

画像1
画像2
グループでパートごとに演奏する楽器を考えました。
同じ楽器の人同士,教え合いながら練習をしています。
それぞれパートの音が重なって,素敵な合奏がきけることが楽しみです!

水泳学習に向けて

画像1
いよいよ水泳学習が始まります!
泳ぎ方をみがいたり,距離や速さに挑戦したりして学習を進めます。
小学校生活最後の水泳学習。
めあてをしっかりともち,その達成に向けてバディとともにがんばります!

第1回たてわり集会

画像1
画像2
6年生が中心となり,第1回たてわり集会を行いました。1年生を迎えに行き,メンバーの自己紹介をし,次回の遊びを決めました。やさしく声掛けしている姿が印象的でした。これからのたてわり活動でも,活躍してくれることを期待しています。

プール掃除

画像1
画像2
最高学年として,学年で協力してプール掃除を行いました。ブラシやたわしを使ってきれいに汚れを落としました。これで全校のみんなが気持ちよく水泳学習ができます。6年生のがんばりのおかげです。

運動会(組体操)

画像1
画像2
画像3
運動会では,最後の団体演技として組体操を行いました。今まで約1か月間練習してきた成果を出し切りました。一人一人が真剣に取り組み,全体の一体感,臨場感を伝えられたのではないかと思います。ここで学んだことを,これからの学校生活に活かしていってくれることを期待しています。

運動会に向けて

画像1
画像2
 運動会に向けて,ハードル走や組み立て体操の練習を行っています。ハードル走では,走る足の幅を確認しながら,リズムよく走る姿がありました。組み立て体操では,みんなの気持ちを一つにした一体感を表現できるように,1つ1つ丁寧に取り組んでいます。運動会の当日が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 個人懇談会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp