京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:428729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

宝さがしゲーム(1年生)

宝さがしゲームを今日は初めてしました。

顔に水をつけることが苦手な子も,
宝さがしゲームを通して,少し水に顔がかかっても
何とか宝を取ろうとがんばっていました。

とっても楽しそうでした。
画像1

歯の磨き残しはないかな(1年生)

給食が終わって,プラークテストをしました。
磨き残しがある部分があると,赤くなるものです。

下に塗るのも難しかったようです。
赤くなった歯を鏡で確認しました。
そのあとは,赤くなったところを歯磨きをして終わりました。

自分の歯磨きの苦手なところがどこかよくわかったようで,

子どもたちは,
「もっときれいに磨きたいと思った。」
「歯磨きが上手になりたいと思った。」
「もっと歯をきれいにしたい。」
など,終わってからいろいろな感想を思ったようです。
画像1画像2

上手になってきた(1年生)

くらげ浮きやだるま浮きなど,
浮く活動がたくさん入ってきました。

授業をする度にうまくなっていきます。
はじめは怖がっていた子も浮けるようになってきました。

かにになって,口からぶくぶくすることもうまくなってきました。
画像1画像2

水あそび 始まっています。

画像1画像2画像3
1年生は,「水あそび」と名前に「あそび」とあるように,
遊びを通して,水泳学習をしています。

かにさんで,口や鼻をつけてブクブクしたり,
下までもぐってロケットをしたりと,
何かになりきってやると,子どもたちはのりのりです。

今日は初めて,くらげさんにもなりました。

おってたてたら

画像1画像2
紙を折って立てると,いろいろな物ができてきます。

動物に,お家に,人に,トンネルと,楽しそうな物が
たくさんできました。

はじめての 全校合唱

画像1
今日の児童集会では,全校合唱を初めて歌いました。

上の学年のお兄さん,お姉さんと一緒に歌う歌は,
教室とはまた違ったようで,緊張しつつも
楽しかったようです。

やぶいたかたちから うまれたよ(1年生)

画像1
画像2
画像3
図工「やぶいたかたちから うまれたよ」をしました。

紙をやぶいていくと,どんな形ができるかなあ?

想像力を膨らませながら,作品を作っていきました。

子どもたちの想像力は無限大です。
お花畑や恐竜,こいのぼりに,うさぎさんといろいろな形が
どんどんできていきます。

ウェルカム図書館(1年生)

画像1
画像2
画像3
久世ふれあいセンターの職員の方が,
1年生に読み聞かせにきてくれました。

1年生は,本の世界に入り込んで
「すご〜い。」
「おおきいなあ。」
と感情を素直に出して,とても楽しそうでした。

本にふれあってどんどん親しんでいってほしいなあと思っています。

てつぼうがんばってます!(1年生)

画像1
鉄棒あそびを体育でしています。

鉄棒では,逆さの感覚や回転感覚など,
いろいろな感覚を身につけることができます。

「ふとんほし」は,さかさまになるのが怖い子にとっては,
難しい技です。

補助をしながら,少しずつ慣れていってほしいなあと思っています。

チャレンジ体験の中学生が(1年生)

画像1
チャレンジ体験で中学生が,1年生のところにも来てくれています。

給食を一緒に食べたり,読み聞かせをしたりしてくれています。
写真は自己紹介をしてくれているところです。

8年後の子どもたちの姿はどのようになっているのでしょうか。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/15 個人懇談会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp