京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:47
総数:428743
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年 豆電球にあかりをつけよう

画像1
画像2
回路を作って豆電球をとりつけて電気を通してみると・・・見事にあかりがつきました。
みんなとてもうれしそうです。

3年 6年生を送る会に向けて

画像1
3月6日(火)の6年生を送る会に向けて練習をしています。6年生に対する感謝の気持ちをしっかり伝えられるように・・・言葉や歌に心をこめて!!!

3年 とび箱運動

画像1
画像2
画像3
とび箱運動では,かかえこみ跳び・台上前転をがんばっています。昨日は,教師塾から実地研修に来られている清水先生に教えてもらいました。清水先生は現役体操部なので技のお手本も見せてもらいました。最後にはみんなのリクエストに応えて後方宙返りを見せていただきました。みんな大拍手でした!!!

3年 せりベーコン炒め

画像1
画像2
画像3
総合的な学習で久世地域の特産物として学習した「京せり」を使って調理体験をしました。ベーコンと一緒に炒めました。初めて食べた児童が多かったのですが,「シャキシャキとした歯ごたえですごくおいしいと」言っていました。

3年 大藪タイム

画像1
画像2
昨日,大藪タイムの発表をしました。自分が選んだ好きな詩を発表しました。元気の出る詩・楽しい詩・感動する詩など自分の感じ取ったことをしっかりと発表できました。

3年 せり田見学

画像1
画像2
2月8日(水)にせり田の見学に行かせていただきました。いろいろ教えていただきましたが,普段毎日のように登下校時に見ている「せり」なのに知らないことや,新しい発見がたくさんありました。

せり農家の山下様,お忙しいなか本当にありがとうございました。

3年 とび箱運動

画像1
画像2
画像3
着地場所に1年で学習したクジラ雲をおいて,クジラ雲に飛び乗るような気持ちで着地をしています。着地がピタッと決まるように・・・。新しい技への挑戦では,友だちに見てもらって,評価してもらったり,アドバイスをしてもらったりしています。

3年 校外学習(琵琶湖博物館)

画像1
画像2
画像3
昨日,琵琶湖博物館に行って,社会科の学習を深めました。昔のくらしや道具の様子を展示コーナーで学習しました。今まで,写真や映像でしか見たことのなかったものも実物を見ることができ,子どもたちにとってとても有意義な体験学習となりました。

3年 せんたく板

画像1
画像2
画像3
社会科で昔の生活の様子や,昔の道具を学習しています。今日はせんたく板を使ってせんたくをしてみました。冬なので石鹸もカチカチで泡もなかなかうまく立たず,水も冷たい中で・・・子どもたちは,たくさんのことを感じ,学ぶことができました。

3年 クラブ見学

画像1
画像2
画像3
今日の6時間目にクラブ見学をしました。4年生から始まるクラブ活動に向けて,何クラブに入りたいかを決める参考に見学しました。子どもたちは,短い時間ながらも,全てのクラブを真剣な目で,メモを取りながら見学しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 大藪タイム(6年) 委員会6校時 体重測定3年・ひまわり
3/6 六年生を送る会3・4校時 体重測定4年・フッ化物洗口
3/7 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園) 体重測定5年
3/8 町別・一斉下校5校時 体重測定6年

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp