京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:47
総数:428732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

ドッジボール大会

画像1画像2
1年生は24日(金)にドッジボール大会が行われました。何回も投げたり、時には外野にパスしたり、一生懸命逃げ回ったりして必死に頑張りました。結果はなんと全てのクラスが1勝1敗で、同点優勝という結果になりました!!「もう一回やりたい!」「勝負をつけたい!」という声もあがっていましたが、それはまた今度休み時間にしようかということになりました。3クラスとも力いっぱい頑張ったので、1年生全員がとても満足した様子でした。

おむすびころりん 音読発表会

画像1
1年生は国語の学習でおむすびころりんの音読発表会をしました。ねずみ、ナレーター、おじいさんのお面をつけて、衣装を着ると、子どもたちは役になりきって発表していました。ボールのおむすびをうまくに転がすことができると見ている子どもも「おお〜!」とおむすびころりんの世界に入り込んでいた様子でした。家でも音読の宿題で何度も練習してきたので自信を持って、発表することができました。

20までの数の学習に取り組んでいます

画像1画像2
1年生は夏休み明けから10より大きい数の学習に取り組んでいます。今日は1〜20までの数字が書いてあるすごろくを使って、じゃんけんゲームをしました。グーで勝ったら1、チョキで勝ったら2、パーで勝ったら3進めるのですが、1回ごとのじゃんけんに勝った、負けたで大騒ぎをしながら、ゴールを目指して取り組んでいました。止まった数のところを指差して、必死に読みながら、ゴールを目指して勝ち進み、先にゴールできたときはとても嬉しそうでした。

道徳 「きちんとせいり」の学習

画像1
「つくえをきれいにせいとんする」「ごみを5つひろう」「すりっぱをそろえる」などのことが書いてあるカードをひき、書いてあることを班のみんなで取り組む、それができたら次のカードをひき、どんどん次のカードをひくという活動をしました。子どもたちはカードをひいて、カードの内容をこなし、次のカードをひくという活動が楽しいようで、「はやく!はやく」と、夢中になってカードをめくっては、書いてあることを必死になってこなしていました。
 最後に、きれいになった雑巾かけや、本棚を見て、「どう思いますか?」と聞いてみると、「きれいになって嬉しい。」「気持ちがいい。」「きれいになって、心もきれいになった気がしました。」などの感想を言っていました。、みんなが使うものや、教室などを、自分がいいだけではなく、みんなが気持ちよく使えるようにしていこうと実感できたようでした。

アサガオの様子を観察しました

画像1
夏休みが終わってから、初めてアサガオの観察をしました。今までの観察してきたアサガオの様子とすっかり変わっていて、子どもたちは驚いている様子でした。「たまねぎの形をした袋の中に種が入っている。」「色が茶色くなっている。」「手ざわりがカサカサしている。」など、子どもたちの言葉で変化した様子をまとめていました。保護者の皆様も、夏休みの間、アサガオの世話をしてくださったり、植木鉢を学校へ持ってきていただいたりと色々ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式

学校教育方針

学校評価

学校だより

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp