京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:70
総数:428707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

全国小学校国語教育研究大会 記念講演

画像1画像2
 全国小学校国語教育研究大会の最後には,国語5年生の教科書(光村図書)に掲載されている「想像力のスイッチを入れよう」の執筆者で,白鴎大学特任教授・下村健一氏による記念講演がありました。
 情報リテラシーについてのお話で,情報とどのように付き合っていけばよいかについて,今後に役立てていける,深い学びとなるお話しでした。今回学んだことは,教職員一同,子どもたちへ返していきたいと思います。

全国小学校国語教育研究大会 給食時間

画像1画像2
全国小学校国語教育研究大会の日の給食はごほうびメニュー「とんかつ」です。
調理員さんが一枚一枚揚げたとんかつは,一日頑張ったご褒美。みんな楽しく美味しく食べました。

本当によく頑張りました。

全国小学校国語教育研究大会

画像1
大藪小学校で本日,全国小学校国語教育研究大会京都大会及び京都国語教育研究会全国大会が行われます。
全国からたくさんの教育関係の方が集まり,授業を参観します。そして,国語教育について話をします。

子どもたちは,朝から「ドキドキするー。」と,少し緊張気味です。
画像2

大藪小学校でお待ちしています!

画像1
画像2
画像3
本日から京都市で全国小学校国語教育研究大会京都大会並びに京都国語教育研究会全国大会が行われています。明日は,大藪小学校が授業公開会場となります。教職員,PTA,地域の方々など,たくさんの人たちの思いや願いを込めて,準備を進めてきました。大藪小学校の素直な子どもたちが,一生懸命頑張る姿を,多くの人たちに見てもらえることを楽しみに,大藪小学校でお待ちしています!

科学クラブ べっこうあめづくり

画像1
画像2
第4回クラブ活動。
科学クラブではべっこうあめをつくりました。

作り方はかんたん。アルミのカップに砂糖を入れ,すこし水で湿らせたら火にかけるだけです。ただ,火加減が大切。加熱しすぎるとこげてしまい,大人の味に・・・。子どもたちは慎重に色の変化を見ながら作っていました。もちろん,日ごろの理科の学習で学んだ,安全についてもしっかりと守れています。

温度の違いにより,砂糖の色が変わる様子を,子どもたちは美味しく学習しました。

本日,遠足を実施いたします。

おはようございます。朝早くからお弁当のご準備などありがとうございます。本日,遠足を実施いたします。朝には,少しにわか雨も心配されますので,雨具(レインコートか折りたたみがさ)のご準備をお願いします。また,日中は気温があまり高くならないようです。脱ぎ着できる上着も持たせていただければと思います。どうぞよろしくお願いします。.

11月の朝会

 11月5日(月)に朝会を行いました。学校長より,学芸会での各学年の発表の中に,「仲間とともに」頑張る姿がたくさんが見られ,これからの学校生活でも大切にしていこうとの話がありました。大薮小学校の学校教育目標にもある「仲間意識」を,学芸会だけでなく,これからの学習など様々な活動の中でも,ともに高め合える関係を築いてほしいと思います。
 また,今月の月目標「安全について考えて行動しよう」の話もあり,もう一度,学校内外での過ごし方に気を付けていくことを,みんなで確認しました。
画像1
画像2

今日は学芸会でした

画像1
画像2
画像3
今日は学芸会が行われました。
はじめの会やおわりの会,放送,幕間のゲームなど,児童会や各委員会の6年生が大活躍しました。
また,各学年の演目の際の準備や片付けも6年生がしっかりと動いてくれたおかげで,大成功のうちに終わりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp