京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:47
総数:428738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年生大藪タイム 朝会

画像1
画像2
画像3
 今日の大藪タイムでは,3年生が総合の学習で調べた久世地域の工場についてまとめたことを発表しました。このような地域に関わる学習が,自分たちが住む久世地域への誇りへとつながってほしいと思います。
 続いて,ALTのペンボス先生と一緒にハロウィンについて,○×ゲームをしながら楽しく学習しました。
 その後の朝会では,教頭先生の「古典の日」の話,安全についての話などを真剣に聴くことが出来ました。

漢字検定

画像1画像2
 今日は漢字検定でした。10名余りの児童が朝から,熱心に問題に取り組みました。勉強の成果が出せているといいですね。
 漢字検定,算数検定ともに,今年度内にもう一度受験の機会があります。多くの児童のチャレンジを待っています!

ありがとうございます PTAアルミ缶回収

画像1画像2
 毎週金曜日は,PTAの本部,健康安全委員会の皆さんが中心となり,アルミ缶回収をしてくださっています。PTA便り等でもご紹介いただいているためか,最近,金曜日にはアルミ缶の入った袋を下げて登校する児童が増えたように思います。
 お世話してくださるみなさん,ありがとうございます。PTA会員の皆さん,子どもたちを通じて,是非ご協力をお願いします。

外国語活動1年生 かずであそぼう

 1年生の公開授業,今日は外国語活動の「かずであそぼう」の学習でした。はじめて学習する英語の単元でしたが,「Hello Song」や「Seven steps」の歌を振付もしながら元気に歌い,楽しく1から10までの数の英語表現に慣れ親しんでいました。
画像1
画像2
画像3

学び合う姿

画像1
 5年生の国語と,4年生の音楽の様子です。どちらも,グループで学び合う姿が見られます。少人数のグループで,子どもたち同士で意見を出し合ったりより良いものを目指して練習したりする学習を大切にしていきたいと考えています。
画像2

漢字検定学習会

画像1
 来週行われる漢字検定に向けて,10人余りの子どもたちが朝から学習会に参加しました。自分が受ける級の問題集等を見ながら,繰り返し,練習問題に取り組んでおり,とても集中して学習している姿が立派でした。
画像2

修学旅行 元気に出発

 お天気にも恵まれ,6年生は,修学旅行に元気に出発しました。何より82名全員が揃って行けることが嬉しいです。2日間,たくさんの思い出を作ってきてほしいと思います。
画像1
画像2

イングリッシュ・タイム 1年生

画像1
「ワン・ツー・スリー・ワン・ツー・スリー」と楽しそうな歌声が響いています。後期から始まった1年生のイングリッシュタイムの様子です。
「できひん」「難しい」と言っていた子どもたちも,曲が始まるとリズムに乗って笑顔で元気に歌っていました。
画像2

スポーツの秋!親子ドッジボール大会!

秋晴れのもと,大藪・久世西小学校交流,親子ドッジボール大会を行いました。大人も子どもも関係なく,今日は手加減なし!本気でボールを投げ,キヤッチし,逃げ回りました。みんな笑顔で,すがすがしい汗をかきました。朝早くから準備していただいた,PTA役員の皆さん,ありがとうございました。次回のドッジボール大会は,1月に久世西小学校で行います。是非,ご参加ください。
画像1
画像2
画像3

講演会,学年懇談会

画像1
画像2
画像3
 13日(木)の講演会,学年懇談会の様子です。思春期に向かう時期の子育てについて,幅広い観点から,教育委員会・川上貴由先生のお話を聞きました。
 褒めることや関係性を積み上げていくことの大切さ,「甘えさせること」と「甘やかすこと」の違いなどについて教えていただきました。その後は,学年ごとの懇談会でたくさんの思いを交流しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp