京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:41
総数:429804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

楽しみ,実,実・・・!

緑のカーテンになにやら実が・・・ひょうたんです。花壇にはおいしそうとうがらしが・・・。「先生,トマト持って帰ったんやで。」「すいか,なるかなあ。」などと話してくれる子どももいます。夏本番を前に,楽しみが増えました。
画像1画像2

創立140周年記念式リハーサル

7月1日は,大薮小学校の創立140周年記念式です。今日はそのリハーサルを行いました。6年生を中心としたお祝いの言葉や全員合唱は,初めて合わせたとは思えないほどすばらしいものでした。月曜日には,全校のみんなで,心を一つにしてお祝いしたいと思います。ご参列くださる保護者・地域の皆様は,9時20分までには体育館にご着席くださいますようお願い申し上げます。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 延期していた1回目の避難訓練を実施しました。
 2年生以上の子どもたちは,地震さらに火災へと広がった訓練に真剣に取り組んでいました。1年生は,初めてでもあり少し戸惑っていたようですが,次回からはより上手に避難できると思います。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

中間休み,縦割りグループで遊びました。1年生から6年生までが一緒にリレーをしたり,ドッジボールをしたりしました。優しい高学年の姿が,多くみられました。
画像1
画像2
画像3

初めてのプール

画像1
画像2
画像3
今日から,低水位での水遊びが始まりました。今日は,1年生2年生が入りました。ワニ歩きをしたり,みんなでシンクロの選手のように足を上げたりして楽しみました。初日,いいお天気でよかったですね。

縦割り清掃週間

今週は,縦割りグループで担当場所を掃除しています。高学年が,保木の使い方を優しく教えていたり,いつもはちょっぴりヤンチャな低学年が,お兄さんお姉さんと一緒にがんばっていたり・・・素敵な姿があちこちで見られます。
画像1画像2

非行防止教室 4年生

南警察署の方に来ていただいて,非行防止についてのお話を聞きました。日常生活の中で,「ついしてしまった」とか「まあ,これぐらいならいいだろう」と思うことの中に,実は大きな罪になることがありました。正しいことかどうか判断できる力は自分を守ります。今日,学習したことを,しっかり心に刻んでおいてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

雨は降るかなあ・・・

画像1
画像2
梅雨に入っても,あまり雨が降りません。緑のカーテンの植物がはいぶん伸びてきました。給食室の掲示板では,かえるたちが雨を待っているようです。

あいさつニコニコ 6年生

「おはようございます」正門に元気な声が響きます。今朝はあいさつニコニコの日で6年生が,登校してくるみんなに挨拶をしているのです。ほかの学年の子どもたちは,少し戸惑いながらも,お兄さん,お姉さんに挨拶を返したり,嬉しそうにタッチをしたりしながら登校する姿が見られました。
画像1
画像2

運動会ーその7ー

 4年生「大藪ソーラン」は,見ていても一緒に歌いたくなったり,踊ってみたくなるようにバッチリそろっていました。
 3年生の「未来をつかみとれ!!」は,チームで協力し合って勝利を呼び込もうと張り切っていました。
 6年生は,見事最後を飾って「絆」を演じて感動を与えてくれました。
 黄組・青組(766点)の2チームが同点優勝となりました。赤組は,健闘むなしく691点で3位でしたが,どのチームもよく頑張り素晴らしい運動会となりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
3/24 修了式(午前中授業) 大掃除
3/25 春季休業(4月7日まで)
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp