京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up16
昨日:37
総数:429856
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

大藪フェスティバル

子どもたちが,待ちに待った大藪フェスティバルが3・4校時にありました。
縦割りグループで一つのお店を計画し,店番をしたり,お店を回ったりして高学年が低学年をリードしながら楽しい時間を過ごしていました。
いろいろと工夫されたお店があり,回り切れなかったところもあるようですが,5・6年生が,上手に低学年が喜ぶように気遣う姿が見受けられました。
画像1
画像2
画像3

校内の掲示板から

画像1
画像2
 昨日,今日と少し春めいた暖かな日が続いています。大藪校の各階掲示板にも,春らしい掲示がされています。6年生は周りへの感謝の気持ちが桜の花になりました。4年生は,国語「のはらうた」の学習の後,すてきな野原の仲間の詩が集まりました。

久世六斎念仏についてのお話を聞きました 2

画像1
画像2
画像3
3年生の総合の様子です。四つ太鼓,鐘,笛などの実演を見たり,質問をしたりしました。

大藪タイムー6年ー

 6年生による大藪タイムの発表は,6年間の思い出を一人一人が自分なりの言葉で思いを伝えていました。
 いろいろな行事での思いを聞いていると,いよいよ卒業が近づいてきたんだなぁと感じました。残りの学校生活は,良き伝統を在校生に繋いでほしいと思いました。
画像1
画像2

造形展 3

多くの保護者の皆様に鑑賞していただきありがとうございました。21日午前まで開催していますので,お時間のある時,是非いらしてください。今日は,地域の保育所の年長さんも来てくれました。
画像1画像2画像3

授業参観4

画像1
6年生は,小学校生活最後の授業参観でした。国語科「今,私はぼくは」で,自分の今の気持ち〜家族への感謝の思い,友達へのメッセージ〜などを伝えました。聴いてくださった保護者の方からの温かい拍手もいただき,6年生自身が自分の成長を感じることができたと思います。
画像2

授業参観3

画像1画像2
4年生は,保健の学習です。1年生からの身長の伸びを調べることで,自分たちの成長を感じることができたようです。5年生は,総合的な学習で,自分たちが新1年生にできることを考えています。半日入学を終えて,最高学年への思いも深まったようでした。

授業参観2

1年生は,自分の「できるようになったこと」を少しはにかみながら,けれどもしっかりと伝えました。2年生は算数「1万までの数」。だんだん難しくなってきますが,普段の生活で使う学習ですので,頑張ってほしいです。3年生は,総合的な学習で学んだことを資料を使って発表しました。
画像1画像2画像3

明日から造形展

画像1画像2画像3
19日〜21日(午前中),本校体育館で造形展を開きます。子どもたちの力作が並んでいますので,是非ご来校ください。(写真は,作品搬入の途中です)

半日入学2

画像1
画像2
画像3
新1年生に,大藪小学校を好きになってもらいたいという気持ちを込めて,5年生がいろいろ工夫して迎えてくれました。読み聞かせ,クイズ,パズルなど,5年生の温かい気持ちが,きっと新1年生にも届いたことと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 フッ化物
3/19 給食終了 卒業式準備
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp