京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/19
本日:count up1
昨日:52
総数:461925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度本校入学予定児童の就学時健診を11月27日(木)に行います

5年 山の家32

キャンドルファイヤーは大いに盛り上がりました。歌って踊ってゲームして、あっという間に時間が過ぎました。
画像1

5年 山の家31

お風呂をすませて夕ご飯です。いただきます。
画像1

5年 山の家30

アスレチックの後はオリエンテーションホールでアーチ作りをしました。
画像1

5年 山の家29

午後1番は冒険の森アスレチックでの活動です。スリル満点です。
画像1

5年 山の家28

昼食タイムです。
画像1

5年 山の家27

最後はドッジボールをしました。
画像1

5年 山の家26

綱引きも盛り上がりました。
画像1

5年 山の家25

プレイホールでモルック活動中です。
画像1

5年 山の家24

朝の集いです。大きな怪我もなく、皆んな元気にしています。
画像1

1年 2年生からの読み聞かせ

画像1画像2
校外学習で仲良くなった2年生が、読み聞かせに来てくれました。

2年生が選んでくれた本の種類は様々で、1年生も楽しそうに聞いていました。

最後には2年生からは「おもちゃフェスティバル」の招待状を、1年生からは本のしおりをプレゼントし合いました。

これからもいろいろな場面で一緒に活動できるのが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育方針

学校だより

学校評価等

学校いじめ防止対策基本法

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまり

学校のきまり見直し計画

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp