京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/23
本日:count up17
昨日:67
総数:438122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

1年 生活「なつとともだち」(3)しゃぼん玉遊び

画像1画像2
しゃぼん玉遊びに熱中する子もたくさんいました。
毛糸と割りばしで作ったしゃぼん玉ができる道具を使って
はじめは、なかなかできないと苦戦していましたが、
「そっと持って、後ろに歩くといいよ。」
「慌てずに、ゆっくり動かすと大きいしゃぼん玉ができたよ。」
など、話し合いながら楽しんでいました。

1年 生活「なつとともだち」(2)砂遊び

画像1画像2
砂場では、山を作ったり、泥団子を作ったりと
みんな遊びに熱中していました。
泥団子作りが上手な子に教えてもらう子もいました。
また、水をどんどん入れて、川を作る子もいました。

1年 生活科「なつとともだち」(1)水遊び

画像1画像2
今日は、まだ気温の低い1,2時間目に学年のみんなで
生活「なつとともだち」の水やすなとあそぼうの学習をしました。

持参した容器を使って、水をかけたり、砂に絵をかいたりと
楽しむことができました。

水あそび

もぐる・浮く水あそびに取り組んでいます。最初の方は、上手く浮かべなかった人も、練習を重ねるにつれて上手になってきました。
画像1画像2

3年 ゆかいな木きん

画像1画像2画像3
音楽で「ゆかいな 木きん」の合奏を練習しています。
パートはけんばんハーモニカとリコーダーと木琴です。
みんなで2拍子の拍を合わせたり、リズムが重なるところは楽譜にしるしをつけて演奏しやすい工夫をしている班もありました。

最後はみんなの前で発表!すてきな演奏会になりました。

1年 「生活科」

画像1
1年生では4月からあさがおを育てています。最初は小さな芽でしたが、今となってはぐんぐん成長して毎日どれぐらい大きくなったかみんな報告をしてくれます。「腕より長かった!」という声や、中には「僕の身長よりも大きくなったよ!」とみんな日々の成長を実感しています。授業で観察したあさがおも最初に比べて細かく観察できるようになりました。個人懇談の際に持ち帰っていただきますので、ぜひ、お子さんとあさがおの成長を確かめてみてください。

4年 「京野菜について知ろう」

画像1
栄養教諭による京野菜についての授業を行いました。

賀茂茄子や万願寺とうがらしなど、給食に出てくる野菜について調べて発表することができました。

4年 外国語「ALT 最後の授業」

画像1画像2
昨年度から大藪小学校に来ていただいているALTが離任することになりました。

今回が最後の授業ということで、4年生からは手紙や歌をプレゼントしたり、一緒にゲームをしたりしました。

会えなくなるのは寂しいです。

1年 国語「おむすび ころりん」

画像1
 国語科では、「おむすび ころりん」の学習をしています。
今日は、グループごとに、音読発表会に向けて練習をしました。
声の大きさや読む速さや間のとり方などを相談しながら進めることができました。

4年 漢字50問テスト

画像1画像2
1学期に習った漢字50問のテストをしました。
真剣な表情がいいですね。

日々の宿題や小テストなどで覚えてきましたが
しっかり定着するには、くり返しくり返し
練習しなくてはいけません。
がんばれ4年生!


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp