京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:49
総数:430669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

学校環境衛生検査

 今年度より学校薬剤師のとして丹光初美先生にお世話になります。

 今日は保健室で使う消毒液,衛生材料や理科の実験で使う薬品などの管理状況を薬品台帳を確認しながら点検していただきました。

 また、教室内の照度検査をしていただきました。照度検査は毎年,春と秋の2回実施しています。測定の場所は教室内9か所,黒板面9か所,テレビ面等です。教室内は300ルクス以上,黒板面は500ルクス以上という基準があります。

 子供たちが健康に安全に学校生活を送ることができるよう環境衛生を整えていくことは大切です。丹光先生には教室内の空気検査や水泳プール施設・設備定期検査,給食施設定期検査など11項目の検査を1年間にわたり進めていただきます。

画像1
画像2
画像3

1年 さかせたいな わたしの はな

画像1
あさがおの芽が出ました。

たくさん出た芽から1つ選んで観察カードに記録しました。

「ちょうちょうみたいな形をしている。」「ハートみたい。」
「触ったらつるつるしたよ。」「葉が柔らかいね。」
など、子どもたちからたくさんの気づきが出てきました。

「きれいなお花が咲くといいな。」
「たくさんお世話をするね。」
など、思ったことを一生懸命観察カードに書く子どもたちでした。


3年 書写

画像1画像2
3年生から毛筆学習が始まります。
今日は練習で書いた半紙などを入れたりする「紙ばさみ」を作りました。
画用紙は端と端を合わせてきれいに折ったり、ひもを通してくくるのも丁寧に自分でします。
出来上がったら自分の机の横にかけてみました。
みんな上出来です!
6年生まで使うものなので大切に使いましょう。



手洗い場

 すべての手洗い場に手洗い石けん容器用のホルダーがつきました。ホルダーがついたので容器がいつも定位置にあり、子どもたちからも使いやすいと好評です。
画像1
画像2

図画工作「ちょきちょきかざり」2

画像1
画像2
色紙を切ってできたかたちを、紙テープに貼って、飾りをつくりました。
教室がいっきに華やかになりました。
どの子も、自分がつくった飾りを気に入っていました。
お友達がつくった飾りのすてきなところも見つけていました。

2年 図工「ひかりのプレゼント」

画像1画像2
 まえに つかった カラーセロファンを つかって

 どんな いろやかたちになるのか、

 もってきた とうめいのようきに はっていきました。

2年 生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1
画像2
 うえるばしょを きめて ていねいに うえました。

2年 生活「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

画像1画像2
 クラスごとに みんなで そだてる やさいを

 うえにいきました。

 「たくさん やさいできるかな…?」

 みんなわくわくです。

 水やり、みんなで がんばろうね!

2年 体いく学しゅうはっぴょう会にむけて

画像1画像2
 学年ぜんたいでの れんしゅうが はじまっています!

 教しつで れんしゅうしてきた おかげで

 ほぼおどれています。

 あと2しゅうかん!

 みんなで がんばりましょう。

クラブ活動

今年度のクラブ活動が始まりました。それぞれのクラブで活動を楽しんでいる様子が見られました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育方針

学校評価

学校だより

新規カテゴリ

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp