京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:47
総数:428737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

おいしい給食

 今週から給食が始まりました。4時間目の途中から,給食室からいい匂いがしてきます。「先生,今日の給食は何ですか?」と,にこにこ笑顔で聞いてきてくれました。以前のように,机を向かい合わせにして楽しく会話をしながら食べることはできませんが,おいしく給食をいただきました。
画像1画像2

久しぶりの給食(2年生以上のBグループ)

画像1
画像2
画像3
2年生以上のBグループの子どもたちにとっては,久しぶりの給食でした。本日のメニュー,「さけの塩こうじ焼き」は昨年度から導入されたスチームコンベクションオーブンを使った献立,皮まで美味しくいただきました。

1年生初めての給食(Bグループ)

画像1
画像2
本日,Bグループの1年生にとっては,初めての給食でした。温かい給食を美味しそうに,ニコニコ行儀良く,食べ進めることができました。

保健室より  〜がんばっています、ていねいな手あらい

画像1
画像2
子どもたちは、運動場から教室へ入る前にていねいな手あらいを一生懸命に頑張り続けています。その姿は頼もしいです。
今週の金曜日から一斉登校が始まりますので、感染予防に最大限の注意を払う必要があります。
・健康観察は、必ず毎日記入し体調管理には十分に留意してください。
・熱がない場合でも少しでも体調が悪い時は、無理をせずご家庭で休養してください。
・健康観察は、提出を求められることがありますので、一ヶ月程度はお家で保管してください。
子どもたちの健康を守るために引き続きご協力を何卒よろしくお願い致します。この大切な時期を共に乗り越えていきましょう。

やさいのみ

画像1
 学校で育てているきゅうりに,大きな実ができました。授業で使っているノートと比べると,もう少しでノートの縦の長さよりも,長くなりそうです。子どもたちにも,ぜひ紹介したいなと思っています。

 子どもたちは,自分の植木鉢で枝豆を育てています。ぜひ,お家でも,学校で育てている野菜のことを話題にしていただけたらと思います。
 
 たくさん収穫できるように頑張って育てていきます。

給食再開

今日はおよそ3か月ぶりの給食でした。今までの楽しい給食時間とは違って,前を向いて静かに食べることや,当番の活動も限定されていて,今までとは違った給食時間の過ごし方となります。楽しくお話をしながら食べることは出来ないけれども,みんなで一緒に食べる給食は美味しかったようです。

みんな静かに時間内に食べきることができていてとても素晴らしかったです!
画像1画像2

社会 世界の国土

地球儀を使って学習をしました。

赤道・経線・緯線がどの線かを確かめてから,国探しゲームを行いました。

みんな夢中で取り組んでいるようでした。

これからも楽しみながら学習を進めていきたいと思います。
画像1

算数 体積

体積の学習をしています。

直方体,立方体のそれぞれの体積を求める公式はしっかりと覚えてくださいね。

計算ミスにも注意しましょう!


画像1

久しぶりの給食(Aグループ)

画像1
画像2
画像3
2年生以上の子どもたちにとっても,久しぶりの給食でした。座席や会話など,色々と制限のある給食時間でしたが,「やっぱり給食はおいしい!」と黙々と食事を進める子どもたちでした。

1年生,初めての給食(Aグループ)

本日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食。目を輝かせながら「おいしい!!」と給食を食べる1年生でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp