京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:65
総数:428682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

保健室より  〜朝の支度〜

画像1画像2
今日は気持ちの良いさわやかな朝でしたね。すっきり目をさましましたか。
体温は何度でしたか。健康観察票は記入しましたか。
6月1日から朝の登校の準備がスム―ズにできるようにイメージしてみてください。
たとえば・・・
・服に着替える
・歯みがき、顔をあらう
・かみをとかす
・体温をはかる
・健康観察票を記入する
・朝ごはんをたべる
・トイレに行く
・手をあらう
・持ち物のかくにんをする
・ポケットの中にハンカチ、ティシュを入れる
・マスクをつける(わすれた時や汚れた時のために予備のマスクをビニール袋に入れておくと安心ですね)など。

みなさんのにっこり笑顔(えがお)を楽しみにしています!

3年生のみなさんへ

月曜に ひさしぶりに会う人も いますね。

楽しみに まっています。


3年 理科「こん虫の育ち方」 ナナホシテントウ

画像1
テントウムシが 学校には たくさんいます。

ナナホシテントウや ナミテントウなど…。

アブラムシを食べます。

3年 理科「こん虫の育ち方」 アオスジアゲハ1

画像1画像2
学校の門の近くで 3年生が よう虫を見つけました!

調べてみると,アオスジアゲハのよう虫だということが わかりました。

クスノキの葉を 食べるそうです。

用意したのですが,なかなか食べません。

さなぎに なるのかな?

しばらく様子を 見ます。

がっこうには どんなものが あるのかな?

画像1
 1ねんせいのみなさん。 きょうは 「しょくいんしつ」のしょうかいを します。

「しょくいんしつ」は なにをするへや なのでしょう。

のぞいてみると たくさんのつくえがあります。

でんわもあります。

たくさんのせんせいが いました。

ようじがあるときには 「○ねん ○くみ ○○ ○○(なまえ)です。

            ○○(ようじ)で きました。」

と はなします。 また がっこうで れんしゅうを しましょうね。
画像2

じゃ口は何こあるでしょう?

画像1画像2
4年生の社会では,「くらしと水」でみなさんがいつも使っている水がどこからくるのか勉強します。

みなさんは,家にあるじゃ口の場所と数を調べましたか。
ちなみに,先生の家のじゃ口は5つありました。


さらに,先生は,4年生の教室がある,北館のじゃ口の数を数えてみました。
さて,みなさんにクイズです。
じゃ口の数は何こだったでしょう。

A.31こ
B.41こ
C.51こ

どこにあったかな…。
どんな教室があったかな…。
教室にはじゃ口はあったっけ…?


正解は……C.51こです!

先生は,こんなにたくさんのじゃ口があると知って,とてもびっくりしました。
どこにじゃ口があるのか,考えてきてくださいね。


がっこうには どんなものが あるのかな?

画像1
 1ねんせいのみなさん。 せんせいたちは 6がつから みんなの げんきな かおを みられることをとてもたのしみにしています。

 みなさんも がっこうには どんなものがあるのかな?どんな ひとが いるのかな?どんなことを するのかな?と わくわくしていることと おもいます。


 せんせいたちが がっこうをまわっていると 「○○しつ」という かんばんが たくさんあります。「○○しつ」というのは へやの なまえのことです。

 みんなと がっこうたんけんをするのが たのしみです。きょうは こんなへやを しょうかいします。


 「ほけんしつ」です。どんな へやでしょう。

 べっどや しんちょうやたいしゅうをはかる どうぐが あります。

 このへやでは からだのぐあいがわるくなったり けがをしたりしたときに ようごのせんせいに てあてをしてもらいます。また けんこうについてのべんきょうをしたり なやみの そうだんにのってもらったりも できます。
  
 しんちょうやたいじゅうを はかったり からだのことを けんさしたりもします。

 また いっしょに ようごのせんせいに おはなしをききにいきましょう。もっと いろいろなことを おしえてくださるとおもいます。 たのしみですね。
画像2

小さな やさいのみ

画像1画像2画像3
 2年生のみなさん げん気にすごしていますか。あつくなってきたので 水ぶんほきゅうをしっかりして 体ちょうに 気をつけましょう。
 
 先生たちは まい日やさいに水やりをしています。だんだん大きく せいちょうしてきました。左から ミニトマト きゅうり ナス です。きゅうりとナスが とくに大きくなりました。
 
 2年生のみんなも 学校にきたときに やさいのようすを見てくださいね。

保健室より      〜感染予防〜

画像1
今日は、青空が広がりとてもいいお天気ですね。

みなさん、体調はいかがですか。体温を測って、健康観察票は記入しましたか。

特例預りの子どもたちが帰った後にみんなのけんこうを願い先生たちは、毎日校内の消毒をしています。

来週、みなさんに会えるのを心から楽しみにしています。

本日担任が各ご家庭にプリント等を配布しています

 新型コロナウイルス感染拡大防止の取組等,ご支援・ご協力,誠にありがとうございます。本日,担任が,6月1日(月)以降の学級の予定や感染症対策プリント,文部科学省より届いたマスク等を各ご家庭の郵便ポストに入れさせていただいています。特例預かりや学習相談日に来られている場合は,お子さんに持って帰っていただいています。ご確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。
 ご不明な点やご不安なことがありましたら,遠慮なく学校にご相談下さい。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp