京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up45
昨日:58
総数:429943
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

リレー

画像1
画像2
 今日の体育では,ぐるぐるリレーをしました。
2つのコーンをぐるりと1周してバトンを渡します。
最初は回り方が難しく苦戦していたようでしたが,だんだん慣れてきて上手に走っていた子ども達でした。

3年 「食べ物のはたらきを知ろう」

画像1画像2
食べ物のはたらきについて,教えてもらいました。

体をつくるはたらき,体を動かすエネルギーをつくるはたらき,体の調子を整えるはたらきの食べ物があることがわかりました。

これからは,食べ物のはたらきにも気をつけて給食を食べてほしいと思います。

「読書月間」 読み聞かせ

画像1
 今月は,「読書月間」です。その取り組みとして,先週の金曜日から,明日の火曜日までの3日間で,読み聞かせをしてもらいます。今日は,図書委員の6年生が来てくれました。最初は,お互いに緊張していましたが,話が進むにつれ,笑顔がでてきて,とても楽しい読み聞かせになりました。

読書月間

画像1
画像2
 10月は読書月間です。
今日の朝学習の時間には,1組には図書委員会のおねえさん,おにいさんが,2組には,ひまわり学級の加納先生が,読み聞かせをしに来てくださいました。

子ども達は,とっても嬉しそうに読み聞かせを聞いていました。

今日の給食<10月19日(月)>

 今日の献立は,
麦ごはん,牛乳,さばのみそ煮,高野どうふと野菜のたき合わせ です。
 
 「さば」は給食で登場する他の魚の比べると,太く長い骨があるのが特徴です。
お箸を使って骨を取る作業にに苦戦気味の子もいましたが,あるクラスで上手に背骨を取っている子を見つけました!

 明日の給食は「五目どうふ」です。お楽しみに!
画像1
画像2
画像3

大薮の町でインタビュー!

画像1画像2
 今回のインタビューを通して,大藪の町や,さまざまな仕事の様子を知ることができました。また,交通安全や礼儀などの社会性も少しずつ身についてきました。
 来週は,久世中学校に行くグループの人が,インタビューしにいきます。自分たちが5年後に行く学校ということもあり,子どもたちは,とても楽しみにしています。
 今後は,インタビューをして知ったことをまとめて,学級で発表会をします。

大薮の町でインタビュー!2

画像1
画像2
 パート2 木下神社 セリ畑

 

大薮の町でインタビュー!

画像1
画像2
画像3
 パート1 上田衣料店 久世交番 久世ふれあいセンター図書館

 今日,生活科の学習で校区内で働いている方に,インタビューしに行きました。

3年 理科「地面のようすと太陽」

画像1画像2
時間がたつと,かげの位置がどうなるのかを調べました。

実験を通して,時間がたつと,太陽の位置が変わるから,かげの位置も変わることがわかりました。

6年生 水溶液の性質

画像1
画像2
水溶液にはどんな性質があるのだろうか。
実際に見たり,においをかいだりして,調べました。

また,リトマス紙の使い方を学習し,液性を調べました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp