京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:33
総数:429117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

体育「とびばこあそび」3

画像1画像2
横開脚跳びにも挑戦しました。
安全に着地できるように気を付けながら,自分のめあてとした高さの跳び箱を跳ぼうと頑張っていました。

体育「とびばこあそび」2

画像1画像2
とび箱の準備と運動が終わると,「ふみこし」をしました。
普通に跳んだり,跳びながら手をたたいたり,遠くまで跳んだりしました。
踏切板を初めて使った子もいたので,「初めてやけど上手にできた!」と喜んでいる姿も見られました。

体育「とびばこあそび」

画像1画像2画像3
今日は学年で体育の学習をしました。

小学校では,初めての「とび箱」です。
準備や後片付けの仕方も学習しました。
みんなで協力している姿が見られました。

早起きは三文の徳!算数検定事前学習会!

画像1
画像2
画像3
三連休の初日,朝早くから,たくさんの子どもたちが算数検定の事前学習会,頑張りました。今日は大変寒いので,「休みだからもう少し布団の中にいたいなあ」と思った子もいたと思いますが,検定受験予定者は全員参加して,しっかりと問題に取り組んでいました。来週土曜日の受験本番に向けて,インフルエンザや風邪には十分気をつけて欲しいと思います。

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 その4

画像1
画像2
画像3
ふりかえりでは,企業を作った人の思い,みんなのため,あきらめない,ということが子どもたちにも伝わったようです。
ここで学んだことを生かして,これからの自分について考えることができるようになってほしいです。

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 その3

画像1
画像2
画像3
モノづくりの殿堂では,京都の新しいモノづくりの学習をします。「人」「モノ」「歴史」について自分で学習問題を持ち,各企業のブースで調べ学習をしました。

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 その2

画像1
画像2
画像3
4年生の社会見学,午後からは生き方探究館で「モノづくりの殿堂・工房学習」です。
工房学習ではLEDランプの回路をつくりました。
企業のOBの方々がモノレンジャーとしてお手伝いに来てくださいました。
難しい作業もありましたが,LEDを光らせることができました。

お家の人に見せてあげる!と子どもたちはとても喜んでいました。

4年生 モノづくりの殿堂・工房学習 その1

画像1
画像2
画像3
午前中の見学を終え,京都府の生き方探究館でランチタイム。
美味しいお弁当に子どもたちは満面の笑顔です。

4年生 京都府警へ その4

画像1
画像2
画像3
京都府警を見学し,署員さんに質問タイムです。
疑問に思ったことをたくさん聞き,教えていただきました。

最後はみんなでそろって敬礼。

4年生 京都府警へ その3

画像1
画像2
画像3
動画で京都府警の仕事を学んだあとは,交通管制センターを見学しました。
リアルタイムの情報を見て,子どもたちは興味津々でした。また,ラジオの交通情報もここから放送していることを知り,びっくりしていました。

交通管制センターの見学の際,本物の信号機を見せてもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食最終日
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 3学期終業式
3/23 春季休業日開始
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp