京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:70
総数:428685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

ひろがれわたし

画像1画像2
 生活科の「ひろがれわたし」という学習で,”今の自分”について考えました。今日は,お友達からみた自分ということで,お互いに「すごいところ,がんばっているところ」をお手紙にして渡しました。たくさんの友達に書きたい!という声がたくさん聞かれ,それをもらったみんなもとても嬉しそうでした。
 自分が頑張っていることや何気なくしていることを,改めて「すごいね」「がんばっているね」と言われるとやっぱりうれしいですね。

国語「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
国語科の「ものの名まえ」の単元では,
グループでお店屋さんごっこをする準備を進めています。

来週,売るときと買うときの言葉に気をつけながら,お店屋さんごっこをする予定です。
素敵な看板や商品ができているのでとても楽しみです。

体育「大なわ」

画像1画像2画像3
今日は雨だったので,体育館で学年体育をしました。
来週,運動委員会主催の大なわ大会があるため大なわを跳ぶ練習をしました。
友達が跳ぶ時に「1・2・3」や「はい!」などと声を掛けながら
応援している素敵な姿も見られました。
初めて跳ぶことができた子もいて,とても楽しそうにしていました。

国語「どうぶつの赤ちゃん」

画像1画像2
国語科で「どうぶつの赤ちゃん」の学習を進めています。
自分のお気に入りの動物を本で調べて,
「どうぶつの赤ちゃんカード」を作っています。
授業で学習したライオンとシマウマとカンガルーの赤ちゃんと比べながら
自分だけの赤ちゃんカードを作ることができました。

学活「やさいパワー大はっけん」

画像1
栄養教諭の松村先生と一緒に,野菜の大切さについて学習しました。
野菜には,「きらきらパワー」「クリーンパワー」「バリアパワー」の
3つのパワーがあることを知りました。
学習をしてからは,給食で野菜を減らす人が減り,
たくさん食べようとおかわりする子もいました。

これからも好き嫌いせず,野菜をたくさん食べてほしいと思います。

図工「うつしたかたちから」

画像1画像2
ローラーを使って模様を作ったり,身の回りの物を使ってスタンプをしたりしました。
子ども達は,とても楽しんで活動していました。
出来た形や色から思いついたことを作品にします。
作品は2月の作品展や教室に掲示する予定です。

たくさんの材料のご準備,ありがとうございました。

半日入学・入学説明会

 2月13日(水)の14時から,半日入学・入学説明会を行います。来年度,大薮小学校に入学予定の方は,13時45分より受付を行いますので,ご予定の確認をよろしくお願いします。
 また,当日,教材や体操服の販売も行いますので,就学時健康診断の時に配布しましたお知らせをご確認いただき,ご準備よろしくお願いします。
 13日(水)に,大薮小学校への来校をお待ちしております。

第二回 漢字検定!!

画像1
画像2
画像3
 今年度第二回目の漢字検定を実施しました。
 これまでの学習の成果を出そうと,時間いっぱい,最後まで粘り強く取り組んでいる子がたくさんいました。
 
 漢字検定は,学校のテストとは違った公の試験ですので,自分の力を試す良い機会です。これからも,学校以外の場でもたくさんのことに挑戦し,自分の得意なことを伸ばしていってほしいと思います。

小さな巨匠展の作品作り

画像1画像2画像3
 今年は宇宙がテーマなので,みんなロケットを作ることになりました。ペーパーの芯を使って,色紙や色画用紙でカラフルに作り,宇宙に連れて行きたい人や物を窓から覗いているようにする子やウサギの形のロケットにするなど,それぞれが工夫して作っていました。出来上がりが楽しみです。

学年体育

画像1画像2
 今日は4年生と一緒に,ポートボールの試合に参加しました。いつも交流学習でしているので,今日もガードマンやコート内でボールに向かって走っていました。
 小春日和でぽかぽか温かい日差しの中,みんなと一緒に楽しく身体を動かすことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp