京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:47
総数:428731
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

水泳記録会

画像1
画像2
画像3
大藪小の代表として男子6名がエントリーしました。
大きな会場,プールで,たくさんの応援の中,泳ぎました。
入賞には届きませんでしたが,一人ひとりが力いっぱい泳ぎ切りました。

放課後まなび教室,夏休み工作教室〜2・3年生編〜

本日,放課後まなび教室の2・3年生を対象にした,夏休み工作教室が行われました。作ったのは,「ふきごま」・「ストロートンボ」・「かみコブタ―」の三種類。細かい作業でしたが,みんな一生懸命作り,出来上がったものを動かして,楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

「ミニソフトボール大会」中止のお知らせ

7月29日(日)に延期となっていました「ミニソフトボール大会」は,連日の猛暑による子どもたちの体調への影響を考慮して,中止することになりましたのでお知らせします。

夏休み,今年も久世中学校ボランティア先生が来てくれました!

画像1
画像2
今年のサマースクールにも,久世中学校のボランティア先生が来てくれました。1年生・2年生の教室で,子どもたちをサポートしてくれました。担任の先生も,子どもたちも,大変助かっています。暑い中,本当にありがとうございます。

涼しい教室でみんなとサマースクール〜その2〜

画像1
画像2
画像3
7月のサマースクールは,明日25日(水)と明後日26日(木)を予定しています。たくさんのご参加お待ちしています。(但し,6年生は明日25日,担任が水泳記録会の引率のため。4年生は明後日26日,担任が「みさきの家」の下見のため,サマースクールがありませんので,ご注意ください。)

夏休みがスタートです!涼しい教室でみんなとサマースクール〜その1〜

昨日お知らせしました通り,屋外での活動,プールや校庭開放等を中止とさせていただきました。保護者の皆様のご理解とご協力ありがとうございます。プールが無くなったので,サマースクールの参加人数はどうかな?と思っていましたが,たくさんの子どもたちが,サマースクールに参加し,一生懸命勉強に励んでいました。
画像1
画像2
画像3

夏休み中の屋外での活動中止について

いつも本校の教育活動にご理解・ご協力を頂きましてまことにありがとうございます。
さて,本校も明日より夏休みを迎えます。先日来,記録的な猛暑が続いているため,児童の健康と安全を第一に考えて,夏休みの予定を変更いたしました。(本日の終業式も放送で行いました。)本日プリントを配布しています。(ホームページの配布文書からも,ご覧にいただけます。)急な変更でご迷惑をおかけしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。なお,今後予定に変更がある場合は,PTAメール配信・ホームページ掲載でお知らせします。ご理解の程,よろしくお願いします。

ミニソフトボール大会 延期のお知らせ

明日7月22日(日)に予定されていました「ミニソフトボール大会」は,連日の猛暑による子どもたちの体調への影響を考慮して,7月29日(日)に延期することになりましたのでお知らせします。

小小交流会

画像1画像2画像3
19日(木)に,久世西小と大藪小の育成学級がプール学習を通して一緒に交流しました。久世西小は今年新しいプールになったので,みんなどんなプールかワクワクドキドキしながら行きました。まずは屋上に上がるとプールが表れたことにびっくり!とてもきれいなプールでかけっこやボール送り,宝探しなどをして楽しく過ごし,次の交流会も楽しみにしている子どもたちでした。

熱中症の予防について

猛烈な暑さが続き,熱中症の危険性が非常に高い状態が続いています。そのような中,本校でも,良好な学習環境を保ち,健康・安全に最大限留意し,熱中症予防に向けて対策を講じているところです。保護者の皆様にも,ご理解・ご協力をいただきたいことを下記の通りまとめましたので,ご対応いただけますよう,お願いします。

1 こまめな水分補給
いつもより多めのお茶を持たせていただけますとありがたいです。お茶に微量の食塩を入れることも効果的です。(水筒のお茶が足りなくなった場合は,水道の水を飲みます。)

2 暑さを避ける
黄帽をかぶって登校しているかご確認ください。ハンカチやタオルを持たせていただけますと,休み時間の後,顔や首筋・腕などを水で洗い,少しでも体温を下げることが可能です。

また,放課後の過ごし方や帰宅時刻について,ご家庭でご確認ください。今週は個人懇談会で,放課後,運動場に残って遊ぶことは可能ですが,朝の体調が悪い時などは,無理のないように声掛けをしてください。
 放課後も,教職員が水分補給や休憩を呼びかけたりしています。光化学スモッグ注意報の発令など天候によっては,下校を呼びかけることもあります。

 ご理解とご協力よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp