京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:47
総数:428742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

ひもひも粘土 1年生

 粘土の学習をしました。新しい粘土を柔らかくするため千切ったり,捻ったりしながら指先で感触を楽しんでいました。
少し柔らかくなった粘土を細長く伸ばして,ひもを作りました。みんな熱中して楽しんでいました。
 今後も授業や休み時間などに粘土遊びを通して,造形の素地を育てていきます。
画像1画像2画像3

ラバーズコンチェルト

画像1
画像2
画像3
リコーダーや太鼓,木琴などを使って,合奏の練習をしています。
初めて合わせましたが,みんなで上手に音を重ねることができました。
来週はリコーダーのテストがあります。
☆5つを目指して頑張ってほしいですね。

4年生 大豆の秘密を探ろう

画像1
画像2
画像3
総合の時間,湯葉を作って食べました。
給食にも出てくる湯葉ですが,実際に作って食べたのは初めてで,膜(湯葉)ができる度に歓声が沸きました。
これから大豆を植えて,大豆について学習していきます。

組体操の練習3

ピラミッドの練習をしました。
子どもたちは完成したときに充実した様子でした。
グループで息を合わせることが大事な技です。
1つになることを目指して頑張っています。
画像1

学習の様子

 運動会に向けた練習も本格的に始まっていますが,国語や算数の学習も頑張っています。国語では「タンポポのちえ」を学習しています。科学的読み物の面白さを感じながら,タンポポのすごさを見つけながら読んでいます。算数は「たし算やひき算の筆算」の学習をしています。筆算の仕方を考えたり,くり上がりやくり下がりに気を付けながら計算したりしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 運動会の練習

画像1
画像2
運動会に向けての練習が始まっています。
4年生の団体演技では「ソーラン踊り」をします。

初めて踊るソーラン節に,子どもたちは四苦八苦していましたが,練習が終わるころにはある程度の動きはできるようになっていました。
また,曲に合わせて「ソーランソーラン」と元気なかけ声をかけていました。

委員会活動

画像1画像2
本日は2回目の委員会活動でした。
給食委員では,給食の啓発ポスターをつくりました。

4年生 漢字の成り立ち

画像1
国語では,漢字の部首について学習し,漢字パズルを作りました。

図書館ウォッチング

画像1画像2画像3
 今日は,図書館支援の先生に,図書館の使い方や分類についての話をしていただきました。読み聞かせをしていただいた後は実際に自分たちが読みたい本を選びました。
 今子どもたちの間では,へんしんシリーズがブームになっているので,「へんしんおんせん」や「へんしんクイズ」などいろいろなへんしんシリーズの本を探して読み,静かに読書を楽しんでいました。

体育の学習 〜やってみよう〜  1年生

 リレーや整列の仕方,ダンスなど運動会に向けて一生懸命練習しています。ダンスの練習では,さっそく振付を覚えた児童が「やってみよう〜!」と,みんなのお手本となり踊りました。みんな一生懸命踊りを覚えています。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/26 久世中オープンスクール
5/29 全校練習・再検尿
5/30 5年山の家長期宿泊学習保護者説明会
6/1 運動会係活動
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp