京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up16
昨日:56
総数:429573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

6年生 てこのはたらき

画像1画像2
どうすれば軽い力で持ち上げることができるのか,てこのしくみを使って実験しました。

「手前を持つと重いな。」
「こうすると軽くなるな。」

持つ位置や砂袋を下げる位置を変え,てこのしくみについて理解しました。

1年生 チューリップを植えました

画像1
今日はチューリップの球根を植えました。

「どんな色の花が咲くのかな。」
「きれいな花が咲くといいな。」

みんな,花が咲く時を今から待ちわびています。

きれいな花が咲くように,お世話をがんばってくださいね。

5年生 電磁石を強くするには

画像1
画像2
電磁石を強くするにはどうすればよいか?

実験を通して,自分の予想が正しいのかを確認しました。

防犯避難訓練

画像1画像2画像3
 今日は,防犯避難訓練がありました。実際に起きたことを想定して実施しました。放送がなると子どもたちは,静かに聞き指導者の指示をしっかり聞いて移動することができました。体育館では,警察の方が分かりやすく絵カードで説明をして下さいました。不審者からの避難の方法を知り,安全に避難ができました。今後も児童の「安全」そして「命」を守っていきたいと思います。

こんなに大きく成長したよ。

画像1画像2
 9月にJAへ行きみんなで植えた「水菜と壬生菜」を収穫しました。毎日水やりを頑張ってしたので立派に成長しました。子どもたちは,いっぱい収穫できたので大喜びでした。

4年生 もののあたたまり方

画像1画像2
空気が温まると膨張するという実験を理科室で行いました。
ゴム栓をした容器をお湯につけ,しばらくするとポンっと飛びます。

なぜ栓は跳ぶのだろうか。
この不思議に対して,楽しみながらたくさん意見を出し合っていました。

試走がんばったよ!!

画像1画像2画像3
 今日は,寒さも和らぎポカポカ温かく,とても気持ちが良い天候でした。桂川に到着した子どもたちは,「今日タイムはかるの?」と少しでも早く走ろうと努力していました。この調子で本番の持久走記録会でも力を発揮してほしいなと思います。

久世学区総合防災訓練

画像1
画像2
画像3
 久世学区総合防災訓練があり,本校の子どもたちも,保護者と一緒に参加している姿が見られました。消火器の扱い方,新聞紙を使った防災道具の作り方,救出訓練などを実際に体験し,万が一に備えました。
 地域の皆様,早朝よりお疲れ様でした。

児童館 ドッジボール大会

画像1
 桂川近くにある4つの児童館の児童が一堂に集い,本校体育館でドッジボール大会が開かれました。違う館の子ども同士でチームを組み,仲良くプレーする様子も見られました。
 久世児童館の子どもたちは有志でダンスパフォーマンスも披露しました。
 外野に回った3年生が他の子にやさしくアドバイスしていたり,ダンスでとても元気な掛け声をかけていたり,学校とはまた違う一面も見られた素敵な大会でした。
画像2

6年生頑張りました!

画像1
画像2
画像3
本日の南支部駅伝交流会,代表の6年生たちみんなよく頑張りました。個人走に出た6年生,力を出し切りました。駅伝のBチーム,みんなで力を合わせて最後まで襷をつなぎました。Aチームは,本選出場の3位には,惜しくも届きませんでしたが,5位入賞です。賞状ももらいました。今までの練習,本当によく頑張ってきました。6年生は卒業まで4か月を切りました。大藪小学校の最高学年として,来週からもよろしくお願いします。温かい声援を送ってくださった保護者の皆様,現地まで応援に来てくれた6年生,寒い中走路員をしてくださったPTA本部役員の皆様,本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp