京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:47
総数:428755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年生 マット運動

画像1
画像2
画像3
体育のマット運動では,連続技に挑戦しています。

前転・前転,前転・後転,開脚前転・開脚前転など,技を組み合わせてきれいに連続して回れるように練習しています。

技が終わったらポーズを決めること,マットを直して安全確認をし,次の人に合図を出すことなど,活動の順序にも慣れてきました。

白熱!久世西小学校との合同PTA親子ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
本日,PTA主催で久世西小学校の児童・保護者の皆様との合同親子ドッジボール大会が行われました。150名を越えるたくさんの参加者(児童・保護者・教職員)がドッジボールを通して交流を深めました。PTA本部役員をはじめ,文化教養委員の皆様の大変な準備があってこそ,無事大会を終えることができました。本当にありがとうございました。今後も,大藪小学校と久世西小学校の連携を深め,大人たちみんなで,久世の子どもたちを見守り,育てていければと思います。

PTA親子ドッジボール大会を実施します

おはようございます。本日のPTA親子ドッジボール大会は予定通り実施します。(今後の天候によっては,中止になることもあります。)よろしくお願いします。

読書月間 〜選書会編〜

 今日は選書会がありました。選書会に行く前に「読みたい本を1冊選ぶこと」「本を大切にすること」「走らず静かに見ること」のルールの確認をしましたが,すべてのルールをしっかりと守ることができていました。
 体育館にはたくさんの本が並べられていました。子どもたちはその中から読みたい本を一冊選びました。
  すぐに読みたい本を見つける子   じっくり見て本を選ぶ子
  好きなシリーズの本を選ぶ子    表紙のかわいさで選ぶ子
十人十色の選び方が見られました。どの本が図書館に配架されるかは,まだわかりませんが,子どもたちはとても楽しみにしていました。

画像1画像2画像3

読書月間 〜読み聞かせ編〜

 今週は国語の時間に久世ふれあいセンター図書館の方が来てくださり,本の読み聞かせをしてくださいました。今回の読み聞かせは4冊ありましたが,エプロンシアターやパネルシアターなど,子どもたちが見ていて楽しむことができる工夫をたくさんしていただきました。子どもたちは,声を出して笑ったり,次の展開を予想したりととても楽しんでいました。
画像1画像2画像3

後期が始まって1週間

 後期がスタートし1週間がたちました。子どもたちは前期同様になかよく遊び,楽しく学習しています。
 今週は学習の中で,後期頑張ることを考えて,それぞれ発表しました。前期の活動を生かしながら,後期もみんなで協力し活動していきます。

画像1画像2

3年生 外国語活動の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の外国語活動の様子です。

今まで慣れ親しんだ言い方を使って,友達と楽しくやり取りをしています。英語で話せることが増えてきて,子どもたちはいつも外国語活動の時間をとても楽しみにしています。

5年生 選書会

画像1画像2
図書館に入れる新しい本を選ぶ「選書会」がありました。
たくさんの本をじっくりと選び,欲しい本一つに投票します。

パッと見て気に入り決める子もいれば,最後まで悩む子もおり,みんなそれぞれ欲しい本を選んでいました。

大藪の子どもたちは,みんな本が大好きです。
新しい本が入るのを楽しみに待っていてくださいね。

5年生 流れる水のはたらき

画像1
画像2
画像3
流れる水のはたらきを知るために,山を作り,水を流して観察しました。

水が流れるとどうなるのか。
流れが速いのはどの部分か。

たくさんの発見がありました。

お気に入りの本

画像1画像2
体育館で選書会がありました。お気に入りの本を見つけようと,
たくさんの本を手に取り,集中して読む姿が見られました。
選んだ本が図書室に並ぶ日を楽しみに待ちたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 学芸会
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp