京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:70
総数:428725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

みなみお楽しみ会

2月17日の火曜日に九条弘道小学校に行き「みなみお楽しみ会」をしました。
 お楽しみ会の前半は,みんなが遊べるコーナーを各校がそれぞれ運営し他校の友達との交流を深める取り組みをしました。ひまわりの子どもたちは,ルールを伝えたり記念のハンコを押す子,優しく玉を手渡す子や倒れた的を直すなど自分が担当する仕事を一生懸命取り組んでいました。
 後半は,今年度の育成学級の交流を引っ張ってくれた6年生の子どもたちを送り出す「お別れ会」をしました。頼りになるお兄さんやお姉さんが卒業する寂しさはありますが,子どもたちはお別れの言葉や歌で卒業する6年生を温かく送り出していました。
 今年度の交流はこれでお終りですが,同じ南区の仲間との交流でまた一つ大きく成長した子どもたちでした。
画像1画像2画像3

3年生 クラブ見学

3年生が,クラブ見学を行いました。4年生からクラブ活動が始まるので,どんなクラブがあるのか,どんな活動をしているのかを,熱心に見学してメモを取っていました。4年生になるのが楽しみですね!
画像1
画像2
画像3

交通安全絵本

 三菱自動車が進めておられる「『交通安全絵本』プロジェクト」で,絵本を6冊,寄贈していただきました。子どもたちに交通安全に関するルールやマナーをわかりやすく知ってもらおうというねらいでしておられる事業の一環だそうです。図書委員の児童が受け取りました。本は,職員室前にしばらく置いておきますので,ご来校時にまたご覧ください。
画像1画像2

大薮タイムー1年生ー

 今年度最後となった大薮タイムは,1年生の発表でした。
 2年生から6年生のグループの前での発表でしたが,緊張しながらも「どうぶつの赤ちゃん」について一人ずつ精一杯声を出して紹介していました。聞いていた上級生からは,「上手に言えたね。」「赤ちゃんの様子がよくわかったよ。」などの感想を伝えていました。入学して1年近く経ちましたが,自分の考えを伝えられるようになりつつあります。
画像1
画像2
画像3

部活動バスケットボール南支部交流会

2月14日の土曜日に吉祥院小学校で南支部の交流会をしました。夏以来の交流会ということもあり,子どもたちはとても楽しみにしていました。
試合では,これまでの練習で高めたチームワークや磨いてきた技をそれぞれ発揮していました。それと同時に年に数回しかない交流試合ということで,いつもとは違う環境や雰囲気の中で試合をする難しさも感じているようでした。
今年度の交流会はこれで終わりですが,今日の経験やこれまでの練習で培ったものを子どもたちは,今後の学校生活にも生かしていってくれることだと思います。
画像1画像2画像3

合同あいさつ運動

今朝は,久世中学の生徒会も一緒に小中合同であいさつ運動を行いました。先輩の姿に,ちょっと照れくさそうな様子や嬉しそうな様子が見られました。久世中学校区では,このように,今後もいろなところで連携を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

新1年生 半日入学

画像1
画像2
画像3
今週は,4月に入学してくる子どもたちの半日入学がありました。保護者の皆様には,学校の様子や入学までにご家庭でお願いしたいことなどをお話しさせていただきました。ご協力,よろしくお願いします。新1年生は,教室で絵を描いたり,5年生が考えたゲームや音楽を楽しんだりしました。4月に会えるのを楽しみにしています。

冬見つけ

今日の午前中は寒さも和らぎ過ごしやすい気候であったので,ひまわり学級のみんなで近くの公園に冬見つけに出かけました。
これまでに春・夏・秋と各季節の変化を見にお出かけしていたこともあり,公園に着くと発見名人の子どもたちは「木に葉っぱがついていない」「落ちてるものも違う」と早速,その変化に気づいていました。
季節の変化をじっくりと観察した後は,みんなで記念撮影をしました。
そこには春に撮影した時よりも一回りも二回りも大きく成長した子どもたちの姿が写っていて,改めて一年間の子どもたちの成長を感じました。
画像1画像2

5年生 目指せ!サイコー学年!

 大薮小学校では,半日入学のときに,5年生が新1年生をお迎えします。
 新1年生に楽しんでもらえるように,「入学するのが楽しみ!」と思ってもらえるように,学校紹介や遊び,音楽などのグループに分かれ,これまで準備をしてきました。
 教室をきれいに掃除することも,温かく迎えるためにはもちろん必要です。
 終わったあとは,「緊張した!」「新1年生かわいかった!」という声がたくさん聞かれました。
 最高学年に向かって,5年生みんなでさらにレベルアップしていきたいと思います!
画像1
画像2
画像3

児童集会

 児童集会では,計画委員会より「久世スタンダード児童版」に対して取り組んできた事を全校児童に報告し,保健委員会からは「今月のめあてー大切な命について考えようー」をテーマにどんなことに気をつけてほしいかを発表していました。また,運動委員会は「おおなわ大会」,図書委員会は「図書館クイズ」について紹介していました。最後に,全校合唱「歌よ ありがとう」を歌って終わりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 午前中授業
3/24 修了式 大掃除 午前中授業
3/25 春季休業(4月7日まで)
3/26 町別リーダー会議

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp