京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:47
総数:428755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

3年 6年生を送る会に向けて

画像1
3月6日(火)の6年生を送る会に向けて練習をしています。6年生に対する感謝の気持ちをしっかり伝えられるように・・・言葉や歌に心をこめて!!!

5年 フリオ先生の英語

画像1
今日は,久々のフリオ先生の英語学習でした。みんな大喜びで盛り上がった授業となりました。朝食を絵に描き,英語で紹介しています。

5年 スチューデントシティー

画像1
画像2
画像3
本日,生き方探究館にて職業体験活動を行いました。「人はなぜ働くのだろう・・・?」という疑問から学習を始めてきましたが,これまで学習したり,考えたりしてきたことを生かして活動しました。初めは緊張気味だった子どもたちも慣れてくると「いらっしゃいませ〜○○はいかがですか」としっかりとした声を出せるようになったり,接客態度も堂々としたものへと変わったりしていきました。今日の活動を通して,働くことの苦労や喜びなど多くのことを感じ取ることができたようです。

3年 とび箱運動

画像1
画像2
画像3
とび箱運動では,かかえこみ跳び・台上前転をがんばっています。昨日は,教師塾から実地研修に来られている清水先生に教えてもらいました。清水先生は現役体操部なので技のお手本も見せてもらいました。最後にはみんなのリクエストに応えて後方宙返りを見せていただきました。みんな大拍手でした!!!

6年 おたがいをたいせつにするために

画像1
画像2
画像3
6年生の保健学習です。思春期を迎えつつある今,男女がお互いを意識しだし,素直に関われない時期でもあります。6年生では,男女でおたがいのよい所を出し合い,男女が協力し,お互いを大切にする気持ちが必要だと確認できました。これからも共に過ごしていく中で仲良く尊重し合って進んでほしいと願っています。

5年 円と正多角形

画像1
画像2
画像3
算数の学習です。円周を測り,その値から直径を求めています。学校中のあらゆる円計状のものを測定しました。やっぱりくすのきは大きいです。

1年 たぬきの糸車 紙芝居

画像1
画像2
画像3
昨日,授業参観時に「たぬきの糸車」の紙芝居を発表しあいました。自分たちで絵を描き,見る人・聞く人にしっかり伝わるように登場人物になりきってできました。

平成23年度 造形展

画像1
画像2
画像3
昨日から体育館で造形展を開催しています。子どもたちの感性豊かな作品の数々が展示されています。明日の正午までですので,まだの方はぜひともご鑑賞下さい。毎年,PTA作品もご提供いただいております。この場をかりまして御礼申し上げます。

ひまわり学級 和紙のおりぞめ

画像1
画像2
画像3
卒業する6年生にプレゼントを作りました。自分たちで色水をまぜて,色を作り和紙ぞめをしました。この後しおりに仕上げてプレゼントします。ひまわり学級のみんなが心をこめて作った「おりぞめのしおり」・・・きっと6年生も・・・!!!

6年 最後の参観「感謝する心」

画像1
画像2
画像3
今日は,最後の小学校授業参観日でした。道徳で「感謝する心」について考え,自分の生活を振り返りました。これまで,親や友だち,先生など周りのたくさんの人に支えられて成長してきたことに「感謝する心」が持てた学習となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 大藪タイム(6年) 委員会6校時 体重測定3年・ひまわり
3/6 六年生を送る会3・4校時 体重測定4年・フッ化物洗口
3/7 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園) 体重測定5年
3/8 町別・一斉下校5校時 体重測定6年

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp