京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:47
総数:428729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

4年 琵琶湖疏水見学1

画像1
画像2
画像3
本日,4年生は琵琶湖疏水の見学学習に行っています。山科から動物園あたりまで,疏水に沿って歩いています。かなり長い道のりで,途中小さな山も越えて行きます。琵琶湖疏水の開発にたずさわった人々の工夫や苦労に気づいたり,熱い思いにふれたりしながら歩いています。

今日の朝会

画像1
12月は人権月間です。今日の朝会では,学校長から人権に関わる話を聞きました。東日本大震災の話から,困っている人や弱い立場にある人の事を思いやって行動できる大切さ・・・自分たちのクラスや友達関係にも目を向けて・・・「人が気持ちよく生きる権利」をみんなでしっかり守っていこうと。その後学級では,人権について考え,自分の思いを,詩や俳句風に表現しました。

6年 激走!鴨川駅伝

画像1
画像2
昨日,4日(日)寒風吹きぬける鴨川河川敷で6年生ががんばりました。6年生はこれまで練習してきた集大成となる走りができました。走り終えた子どもたちは,やりきった満足感で,とてもいい笑顔をみせていました。

南支部PTAコーラス交歓会

画像1
画像2
画像3
本日,午後よりテルサホールで標記の会が行われました。9月から練習を続けてきた成果を,素晴らしいホールで存分に発揮しました。親と子,先生が心を一つにして「勇気100%」「夢をあきらめないで」を熱唱しました。参加された皆様本当にお疲れ様でした。

大藪小学校研究発表会

画像1
画像2
画像3
本日,研究発表会がありました。各学年1クラスの公開授業を行い,久世西小学校と久世中学校の先生に参観していただきました。授業の後には研究会議を開き,授業内容についてや,久世3校での連携した取組について話し合いました。

絶品!京野菜のみそしる

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,京野菜の聖護院大根を使った,味噌汁でした。たいへんやわらかく,とろけるような口あたりで甘味があり,ほかの野菜と口の中で絶妙なハーモニーを奏でていました。京野菜・・・万歳!

三角形と四角形

画像1画像2
 2年生の子ども達は今、図形の学習をしています。はじめは「『3本の直線で囲まれている形を三角形』『4本の直線で囲まれている形を四角形』といいます。」ということを学習しました。もうその学習も後半にさしかかっています。色板を並べてきれいな模様を作りました。同じ三角形と四角形でもパターンを決めて並べていくととてもきれいな形になるということを知って、子ども達はおどろいていました。

4年 大藪マモルンジャー

画像1
4年生が総合学習で取り組んでいる活動で,安全に気をつけて下校しようというアナウンスを校内放送でしています。アナウンスにも慣れてきて,気持ちを込めてしっかりと言えるようになってきました。きっと全校のみんなに4年生の気持ちが伝わっていることでしょう。

ひまわり学級 校外学習(キッズプラザ大阪)

画像1
画像2
画像3
今日は,朝から電車に乗って校外学習に行きました。自分で切符を買って,マナー良く乗車し,目的地に到着しました。科学遊びや,いろいろな体験コーナーで活動し,とても楽しい1日を過ごしました。

PTAコーラス 最終調整

画像1
本日の練習は体育館で行い,本番のテルサホールを想定して歌いました。音楽室での練習と声の響きが違うので,やや戸惑いましたが・・・本番まで後5日,みなさん最高の仕上がりです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 大藪タイム(6年) 委員会6校時 体重測定3年・ひまわり
3/6 六年生を送る会3・4校時 体重測定4年・フッ化物洗口
3/7 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園) 体重測定5年
3/8 町別・一斉下校5校時 体重測定6年

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

教員公募について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp