京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:55
総数:494136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 卒業を祝う会

 12日(月)の5・6時間目(家庭科)を使って,会食を楽しみました。
 みんなでホットケーキを作り,それにサクランボやプリンや生クリームを乗せておしゃれなホットケーキ(プリンアラモード!?)ができました。
 できたホットケーキはみんなで食べました。卒業対策委員のみなさまが作られた「思い出DVD」では,子どもたちの小さいころの写真が出てきて小学校生活を懐かしみました。
 卒業対策委員会の皆様,本日まで本当にお世話になりありがとうございました。また,当日お手伝いに来ていただいた保護者の皆様もありがとうございました。
 卒業まであと学校に来る日は6日しかありませんが,最後までよろしくお願い致します。
画像1画像2画像3

6年 花背山の家から帰ってきました

 2月8日〜9日にかけて「豊かな自然体験活動 IN 花背山の家」に行っていきました。子どもたちは「自分たちでつくる」宿泊活動に向けて精一杯取り組んでくれました。雪に恵まれて,全て予定通り順調に進みました。雪は多いし,天気は快晴!正に絶好のコンディションでした。活動中は,子どもたち・子供同士のたくさんの笑顔を見ることができてとても良かったです。
「『みんなでつくる』ということはこんなに楽しいんだ。」と気付き始めた子どもたち。卒業式もこの花背山の家で学んだことを生かして「自分たちでつくる卒業式」に向かってがんばって欲しいです。
 
 保護者の皆様も,この二日間に向けたご準備ありがとうございました。あと卒業式までわずかですが,変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

6年 金時人参収穫

 8月の登校日に種をまいた金時人参が立派に成長しました。本日6年生で収穫をしてきまして,1人4〜5本ほど持って帰りました。金時人参は立派に成長してとても根が深かったです。子どもたちは「ぬけへん〜」や「でっか〜!」などと喜びの声をあげていました。抜けた金時人参はとても鮮やかな赤色でした。上鳥羽の特産品でもある金時人参をご家庭で味わってください。
 子どもたちには,金時人参を使ってどのような料理をしたのか家庭科の時間に聞く予定をしています。

 地域の農家のみなさんありがとうございました。

画像1画像2画像3

6年 祝 大文字駅伝出場決定!

 11月25(金)に梅小路公園で大文字駅伝南支部予選会が行われました。チーム14名が上鳥羽小学校6年生67名の思いを胸に一生懸命タスキをつないでくれました。
練習の成果を発揮して予選を通過することができました。
 寒い中,熱い応援をしてくださった保護者の皆様,また同級生の子どもたち,本当にありがとうございました。これからも目標意識をもってがんばっていきます。これからも応援よろしくお願いいたします。

画像1

大文字駅伝南支部予選にむけて

 本日、朝会で大文字駅伝南支部予選に出るメンバーを紹介しました。6年生67名の代表として14名が明日,梅小路公園内(主に芝生広場)を走ります。応援よろしくお願いします。

14:20〜 開会式
14:40〜 個人レース(男子)
14:45〜 個人レース(女子
15:00〜 駅伝スタート(10区間を走ります。)
       1区から男・女・男・男・女・女・男・女・男・女です。
16:10〜 閉会式
画像1

「ムラサキキャベツ液を使って、水よう液を区別しよう!」

 6年生では、ただいま「水よう液の性質」について学んでいます。水よう液には、「酸性」「中性」「アルカリ性」の3つの種類があります。
 子どもたちは、塩酸やアンモニア水、食塩水などの水よう液をリトマス紙を使って、何性かに区別します。
 
 今回は、リトマス紙と同じ役割をできるものとして、「ムラサキキャベツ液(スーパーで購入できますので、ぜひお家でも使ってみて下さい。)を使って、水よう液を区別しました。

 赤や黄色、緑色など、色んな色に変化し子どもたちは楽しそうに活動していました。
授業の最後には、液を使って絵もかきました。
画像1
画像2
画像3

6年 日本料理を作ろう

 今回の調理実習も先週の「だしを味わおう」と同様に,日本料理アカデミーの先生にきて頂いて,授業をしました。調理実習では「水菜と油あげのたいたん」を調理しましたが,とてもおいしく感じるとともに,日本料理の奥深さも感じました。
 「だしのとり方」や「旬の素材の生かし方」など,プロの方に教えていただくということは本当に貴重な体験だったと思います。
 また,家で調理をするかもしれませんが,その際には調理の手順や大切さを教えてあげてください。
画像1画像2画像3

6年 試走に行ってきました

 毎年恒例の「持久走大会」が11月29日(火)に行われます。今回はその大会に向けた試走でした。男子も女子も一生懸命走っていました。この後,中間ランニングと体育の学習で,体力を高めて本番を迎えたいと思います。
 持久走大会当日の応援よろしくお願いします。
画像1画像2

防災センターに行ってきました。

 30日、防災センターに行って来ました。理科の学習で「土地のつくり」を観察するためです。自分たちの地面の下は、しま模様になっていて、時代によってねん土の層や石の多い層などに分かれていることが分かりました。
画像1

6年 演劇鑑賞

 今日は6年生が演劇鑑賞に行きました。劇団四季の「魔法をすてたマジョリン」というお話です。以下はパンフレットにのっていた文を引用します。

 みんなを元気にするおまじない,「ポンピロパン」
楽しいダンス,おもしろい名前のついてユニークな登場人物たち,
魔法を使ったり空を飛んだり,わくわくするようなシーンもいっぱい・・・
でも,このミュージカルの魅力はそれだけだはありません。
 主人公のマジョリンと,彼女が繰り広げる物語は,不思議な力にあふれています。
お互いを思いやる気持ち,どんなことがあっても信じあえる絆,
誰かを愛することの素晴らしさが伝わって,見ている人の心までいつのまにか
明るくしてくれるのです。
 さぁ,今日はマジョリンと一緒に冒険しましょう!
とっておきのおまじない「ポンピロパン!」が,
皆さんに勇気と優しさを届けます。

 実際に見て,勇気や思いやる心を改めて感じました。大人もグーッと引き込まれて本当に素晴らしいミュージカルだったと思います。また,お子様にも感想を
聞いてみてください。
 お弁当の準備ありがとうございました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

学校運営協議会だより

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp