京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up29
昨日:77
総数:495768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食調理員の日記 その12

画像1画像2画像3
 6月の最後の給食には,夏野菜の『ゴーヤ』と『かぼちゃ』を使用しました。
ゴーヤは少し苦みがあるので,初めて出会う子どもたちがどんな反応をするのか,わくわく・ドキドキしながら1年1組の教室に入りました。

やはり,苦手に思い苦戦している子どももいましたが、
食べてみて「ゴーヤ苦くない!」
食べた後なのに「ゴーヤってどんな味?!」と聞いている子もいて,
調理作業で一生懸命に中のわた(苦みのもとなので)をとったかいがあったなぁと思いました。
また,ゴーヤのほろ苦さを嫌がらずにしっかり食べている子どもの多さにビックリしました。

 入学から3ヶ月。楽しく和やかな給食時間が過ごせていて,子どもたちの成長を感じました。

給食調理員の日記 その11

火曜日の献立は、「平天の煮つけ」「京野菜のごまみそかけ」「みかん」でした。
京野菜のごまみそかけは、京都でとれた賀茂なすと万願寺とうがらしをいためたものに、ごまみそをかけて、食べます。
賀茂なすは丸くて、直径10センチほどあり、ずっしり重みがあります。果肉は厚く密で、はごたえもあり、とろけるような口当たりが特徴です。

6年2組では、ナスが苦手な子が多かったようですが、苦手なものから先に食べたりと、工夫をして食べていて、最後には完食。年に一度の賀茂なすをよく味わえたようです。
いつも食について話したり、考えながら、給食を食べているという6年生。頼もしくて嬉しいですね。

画像1画像2画像3

給食調理員の日記 その10

画像1画像2画像3
 今日は6年1組の子ども達と一緒に給食を食べました。
いつもより早く教室に入れたので,少しですが給食当番と一緒に配膳を手伝いました。

 6年生らしく,もくもくと給食をしっかり食べていました。

 グループの中で「栄養士の仕事ってどんなの?」という質問があり,
『食』に対しての興味や仕事への関心があるんだなぁ,と嬉しくなりました。


給食調理員の日記 その9

 今日の献立は「大豆と鶏肉のトマト煮」と「野菜のホットマリネ」です。トマト煮は,大豆がやわらかく,またトマトの甘みが出るまで,1時間以上煮込んでいます。またホットマリネはリンゴ酢で夏らしくさっぱりとした味付けです。

  5年2組にお邪魔すると「こんにちは!どうぞ〜!」と気持ちの良いあいさつでむかえてくれました。そして席にすわるなり,いろいろな質問をなげかけてくれました。
「作っていておなかがへってきませんか?」
「速く走るためには何を食べたらいいんですか?」
楽しい質問ばかりで,答えながら食べていたらあっという間に給食時間が終わってしまいました。
  今日もしっかり食べてくれたのでうれしかったです。
画像1画像2画像3

給食調理員の日記 その8

5年1組の子ども達は元気なあいさつでむかえてくれました。

「家と同じぐらいおいしい」と言いながらカレーうどんを食べていました。「おいしい」という声を聞くと嬉しいですね!
カレーうどんは大人気で、おかわりの大行列になり驚きました。
 今日も子ども達と楽しく給食時間が過ごせました。

画像1画像2画像3

給食調理員の日記 その7

画像1画像2画像3
今日の給食は「さばのかわり煮」、「だいこん葉のごまいため」と「すまし汁」でした。いつもの煮魚と違ってごま油、豆板醤、味噌と米酢などで味付けをしました。
 4年3組の子ども達の中に「牛乳と魚を食べないと体がつくれないから、おかわりをする」と言ってしっかり食べていたので、栄養の事を良く知っているのだなと感心しました。
魚が苦手な子どももいましたが、食缶が空っぽになっていたので嬉しかったです。

給食調理員の日記 その6

画像1画像2
 今日の給食は「チンジャオロースー」と「トマトと卵のスープ」と「りんごゼリー」でした。
 4年2組の子ども達と一緒に給食を食べました。
ピーマンが苦手な子どもが何人かいましたが,「ピーマンは苦いし嫌いやけど、お肉と一緒にやったら食べられる。」と言ってしっかり食べていました。


給食調理員の日記 その5

金曜日は,4年1組におじゃましました。
献立は「にしんなす」と「かきたま汁」です。
 にしんとなすの美味しい組み合わせを京都の言葉で「であいもん」と言います。
にしんは細かい小骨も多く,苦手な子が多いのでは,と思っていましたがペロリと完食してくれていました。お見事です。
 これからもいろんな食材と出会うと思いますが,好ききらいなく何でも食べられると良いですね。
画像1画像2画像3

給食調理員の日記 その4

画像1画像2
 今日の献立は「プリプリ中華いため」と「とうふと青菜のスープ」でした。
 3年2組では,どちらのおかずにも,おかわりの行列ができ,食缶はあっという間に空っぽになりました。
 作りがいがあり,とても嬉しくなりました。

給食調理員の日記 その3

画像1画像2
 3年1組の教室に入った瞬間,子ども達がとても歓迎してくれました。どの班に入るか迷うぐらいです。
 となりの子どもを見ると,豚肉のケチャップ煮が少し残っていたので,たずねると「おいしいから残しておいて,最後に食べるの」と嬉しそうに言ってくれました。
 みんながしっかり食べるクラスでした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp