京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:74
総数:495245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 消防署への見学

今日は4年生みんなで南消防署の方へ見学に行きます。
外はあいにくの雨ですが、みんな意気揚々と出発です。

消防署に到着した後、最初に消防署の方からお話を聞きました。

たくさんの質問にも答えてもらった後、
消防士の方がどんな服を着て出動しているのかを実際に見せてもらいながら教えてもらいました。

今回の見学では、消防署の仕組みや消防士の方々の苦労などたくさんのことを学べ、とてもよい経験になりました。
画像1画像2画像3

消防団の方のお話

 4年生は、社会「安全なくらしを守る」で火事について勉強しています。

 その中で校区内の消防設備について調べ、実際に消防団の方にお話を聞くことができました。

 今日来てくださったのは、上鳥羽分団の分団長、狩野さんです。京都市消防団総合査閲で優勝された時のDVDを見せてもらい、普段の消防団の活動についてお話を聞かせてもらいました。

 子どもたちからもたくさんの質問が出て、消防団の方の思いや苦労についてたくさん知ることができました。
 
 自分達の地域を守ってくださる方のお話を実際に聞くことができ、子どもたちにとってとても貴重な経験になりました。
画像1画像2画像3

消防設備を調べよう!

画像1画像2
 4年生は社会「安全なくらしを守る」で、火事について学習しています。

 火事の恐ろしさについて知った後、身の周りの消防設備について調べました。学校や校区の中を調べた後、見つけたものごとに色を決め、大きな地図にシールを貼りました。

 まずは学校の中です。消火器や火災報知機、防火扉など、学校にはたくさんの消防設備がありました。普段は気付かないけれど、火事に対するたくさんの備えが学校にはあることに気付きました。

 そして今度は校区の中を調べました。
登下校の道や家の周りを調べると、校区の中にも消火器や消火栓がたくさんありました。火事に気をつけようと呼びかけるポスターもあり、火事に対する備えが校区の中にもたくさん見つかりました。

 こうした活動から、
「他の校区も調べてみたいな」
「こんなにあるなんて、予想以上だった」
というような意見が出ました。

 次の時間からは、地域ではどのようにして火事から生活を守っているのかについてもう少し勉強していきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

上鳥羽だより(学校だより)

研究(国語)

食育

学校運営協議会だより

臨時休校の措置について

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp