京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:53
総数:254677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

ベースボール

画像1画像2
ベースボールの学習をしています。
ルールに慣れるのが,難しかったのですが,
自分達が納得して進めていけるように,
ルールを改良しながら進めています。

ゲームの後には,勝っても負けても
「楽しかった!」と気持ちよく終われる
ところが清々しい子どもたちです。

調理実習

画像1
画像2
画像3
根菜と葉物野菜のゆで方の違いを考えて
じゃがいもとほうれん草のゆで野菜を
作りました。

見ていると,はらはらドキドキ,ついつい
手を出したくなるのを我慢して見守りました。

ほうれん草をゆでる時間について,
「もう大丈夫?色が変わるって
これで変わったの?緑のままじゃない?」

子ども達の一生懸命な様子が,会話からも伝わって
きました。
自分達で作った料理は,とても美味しかったと
話していました。




植物の発芽の成長

画像1画像2
発芽に条件ついて,空気と適当な温度が
必要かを調べる実験計画について話し合い
ました。



ペア遠足

画像1
画像2
画像3
1年生とペア遠足に行きました。
トイレに行く1年生をやさしくサポートしたり,
並ぶお手伝いをしたりと,自分達で必要なことを
考えて行動することができました。

とても頼もしい姿に,とても嬉しくなりました。

出会いの会

ペア遠足に向けて,1年生と出会いの会をしました。

1年生に喜んでもらうために,一生懸命に準備を
していた子どもたち。
とても仲良く過ごすことができました。

出会いの会の後は,廊下で出会ったら,手を振り合ったり,
お話をしたりと,仲を深めている様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

プール清掃

みんなで力を合わせてきれいにしたので,
とてもピカピカになりました。


画像1
画像2
画像3

モノづくり体験パート2

画像1
画像2
画像3
工房で,ITOフィルムでタッチパネルLEDの
点灯装置をつくる体験をしました。

探究館の教職員やモノレンジャーの方々に
丁寧に教えていただき,全員完成させることが
できました。

実際につくる体験をすることで,タッチパネルの
仕組みを,より詳しく実感することができました。
ライトがついた時には,とても興奮していました,

モノづくり体験学習

画像1
画像2
画像3
京都まなびの街生き方探究館に,モノづくりの体験学習
に出かけました。

京都のモノづくりの企業のブースで調べ学習を
している様子です。
熱心に,学んだことをメモしていました。

リレー

画像1
画像2
リレーの学習で,バトンの受け渡しの練習をしました。

バトンを受ける方は,相手を信じて,前を向いたまま
バトンと受ける練習をしました。
チームワークを高めて,スピードにのった受け渡しが
できるように,頑張っています。

毛筆

中と外の部分の組み立て方に気を付けて
「草原}を書きました。
「原」のたれと中の部分のバランスに苦労しながらも
満足のいく字が書けるまで,粘り強く頑張っていました。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp