京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up27
昨日:19
総数:255173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

外国語は楽しいよ

画像1画像2
 「ABCの歌は5年の時から覚えていますよ。」
英語で上手に歌っていて「すごい!」
マヤ先生に『ASL(アメリカン・サイン・ランゲージ)』のアルファベットを教えていただきました。日本の指文字とちょっと似ているのもありましたが,『ASL』は世界中に通用します。
 将来,それを使って広い世界に羽ばたけると素敵ですね。

「でも難しい!」

理科の実験をしたよ

画像1
 楽しみにしている理科の実験です。
酸素ってむずかしいな。
私たちの生活で大切な気体です。
予想したことは合っていたのかな。

学校探検に来たの?

画像1
 難聴学級の学習時間に,1年生と2年生がそーっと学校探検に来てくれました。
静かに静かに学習の様子を見に来ました。
6年生が,そーっと説明をしました。
静かであたたかいふれあいです。
また会ったら仲良くしようね。

書くことでわかるよ

画像1画像2
 算数では「対称な図形」を学習しています。
考えたことを自分で黒板に書いてみます。
書くことで自分の考えもまとまります。

ロイロノートで調べ学習したよ

画像1
 ふれあい学習の時にロイロノートを使って調べました。
自分の調べたことを友達のノートに送信!
「あ! 来た!」
「へえ,こんなことを調べてるの。すごいな。」
友達の学習を参考に,自分の調べたいことに迫ろうとしていました。
便利な機能を使えるようにがんばりましょう。

6−3  成長しました!

画像1画像2
 今日は身体計測がありました。
「背は伸びているかな?」「体重は増えたかな?」
どきどきしながら測ってもらいました。
「だんぶ背が高くなったね。」「はい!」
嬉しい身体計測の時間でした。

今年の総合学習は?

画像1画像2
 難聴学級で今年の総合学習のテーマについて話し合いました。
昨年度の『難聴学級の歴史と未来』から,より自分たちに身近な補聴器について調べていこうという方向です。
テーマのイメージも,みんなで考えて素敵なテーマになりました。
 これからの学習がとっても楽しみなメンバーでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp