京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:187
総数:255713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

今日は何をがんばる?

画像1画像2
 自立活動の和太鼓学習の楽しみ…。
打つのも楽しいですが,練習してうまくなるのも楽しいです。
「今日は何の目当てでがんばりますか?」
「今日は大きな音が出せるようにする。」
「リズムを正確に打つ。」
「みんなと合わせて打つ。」
それぞれの目当てで学習に臨みます。

読書を楽しくするために

画像1
 読書に積極的に取り組むために…。
しおりの柄が自分の好きなものだったらいいね。
「何が好きですか?」
「お寿司です!」
「じゃあ,お寿司のしおりを作るね。」
「お願いします!」
ソフトクリームは先生の好きなものです。
読書が楽しくなりそうです。

なかよしトリオ

画像1画像2画像3
 難聴学級の3人はとても仲良しです。
遊ぶ時は本当に楽しそうです。
学習の時は,教えあったり意見を交換したりと,高め合う姿が見られます。
 和太鼓学習では準備体操も考えて交代しながらしています。
「その体操は何?」「打つ時の姿勢の練習です。」(なるほど…)

おそろい?

画像1画像2画像3
 「あれ?」
ふれあい学習では難聴学級の3人が集まって学習をします。
ふと見るとズボンの色が先生も入れて5人ともがカーキ色でした。
珍しいこともあるものです。
『おそろい』?

春のいぶき 俳句作りでほっこり

画像1
 春というより初夏?という時期ですが,国語の学習時間に一緒に俳句を作りました。
春はやっぱり進級のイメージがあるようで,6年生になった嬉しさを俳句にしていました。
「互いに感想も書いて発表しあいましょう。」
「はい!」

一文書いた後で,
「先生! もう少し書いてもいいですか?」
「はい。もちろん いいですよ。」(どんなことを書くのかな…)
感想の後に「卒業式までよろしくお願いします。」
1年後のイメージをもっていることと,優しい気持ちに感動しました。







外国語は楽しいよ

画像1画像2
 「ABCの歌は5年の時から覚えていますよ。」
英語で上手に歌っていて「すごい!」
マヤ先生に『ASL(アメリカン・サイン・ランゲージ)』のアルファベットを教えていただきました。日本の指文字とちょっと似ているのもありましたが,『ASL』は世界中に通用します。
 将来,それを使って広い世界に羽ばたけると素敵ですね。

「でも難しい!」

理科の実験をしたよ

画像1
 楽しみにしている理科の実験です。
酸素ってむずかしいな。
私たちの生活で大切な気体です。
予想したことは合っていたのかな。

学校探検に来たの?

画像1
 難聴学級の学習時間に,1年生と2年生がそーっと学校探検に来てくれました。
静かに静かに学習の様子を見に来ました。
6年生が,そーっと説明をしました。
静かであたたかいふれあいです。
また会ったら仲良くしようね。

書くことでわかるよ

画像1画像2
 算数では「対称な図形」を学習しています。
考えたことを自分で黒板に書いてみます。
書くことで自分の考えもまとまります。

ロイロノートで調べ学習したよ

画像1
 ふれあい学習の時にロイロノートを使って調べました。
自分の調べたことを友達のノートに送信!
「あ! 来た!」
「へえ,こんなことを調べてるの。すごいな。」
友達の学習を参考に,自分の調べたいことに迫ろうとしていました。
便利な機能を使えるようにがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp