京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:187
総数:255713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 国語 きつつきの商売「3」の場面

画像1
画像2
「1」「2」の場面をさんこうにして,きつつきの商売の「3」の場面を考えてみましょう。
すてきなメニューや,楽しい出来事のお話がたくさん集まることが楽しみです。

3年 漢字 まちがいさがし

画像1
画像2
まちがいさがしです。
「あ」と「い」の漢字をくらべてみましょう。
ちがいを、いくつ見つけられるでしょうか。

「あ」にあるまちがいは、3年生のみなさんの休校中のかだいのなかで,とくに多かったものです。

学習そうだん会であずかったドリルとノートを,きのうポストに入れました。
たしかめとおなおしをしておきましょう。

3年 国語 1と2の場面をせいりしよう

画像1
画像2
画像3
みなさんは、どちらの場面がすきですか。
お家の人と話してみてもいいですね。

自分の考えをはっきりさせるためにも、このように場面のようすや登場人物を表にせいりしてみると、どうして好きなのかがよく見えてきます。

まずは、表にせいりすることにチャレンジしておいてくださいね。

3年 算数 2つのわり算をくらべてみよう

画像1
画像2
画像3
どちらも,同じ式になるわり算のもんだいです。

でも、意味を考えて図にしてみると,ちがいがあることが分かります。
どちらも3のだんの九九で答えを見つけられるもんだいですが,かけ算にしてみても,ちがいが分かりますね。

算数では,もんだいの文,図,式の3つを組み合わせて考えることが大切です。

3年 学習相談会

学習相談会を行いました。

休校期間の課題について確認したほかに,
たねまきをしたり,育てているチョウのよう虫を見たりしました。

そんな中,大発見がありました。
たねまきをするときに,土を入れるのに使った大きな入れ物に,モンシロチョウのさなぎがついていたのです。

夜にもう一度見に行ってみると,朝と変わらずでした。
明日には,何か変化があるでしょうか。
画像1
画像2

3年 算数 答えが10をこえるわり算について考えよう

画像1
画像2
10のいくつ分で考えると,かんたんなわり算を使って考えることができます。

69÷3ならどうなるでしょう。

じゅぎょうでもしますが,今から考えておいてください。

3年 社会 東西南北

画像1
東西南北は,方位磁針を使って調べることができます。

方位磁針は,理科の学習でも使うことがあります。

理科の教科書5ページにあるQRコードから,使い方のせつ明のえいぞうをみることができますので,このきかいに見ておいてください。

3年 音楽 ドレミファソラシド

画像1
4月のはじめの、かだいを出した日に、ドレミの読み方の話を少しだけしたのをおぼえていますか?

音符が5本の線のうち,いちばん下の線の上にのっているときは「ミ」
下から2本目の線の上だと「ソ」
3本目の上だと「シ」です。

ミ ソ シ …

思い出したかな。

学校がはじまったら,ドレミの音符を読んだり,記号をかいたりするれんしゅうをしましょうね。

3年 社会 校区地図クイズ

画像1
ヒント
 1 近鉄東寺駅が地図の中にあります

 2 東西に走る大きな道は,九条通りです

 3 地図の西がわにあるお寺は,東寺です

3年 国語 きつつきの商売を音読しよう

休校の間に,何度か「きつつきの商売」の音読にチャレンジしていると思います。

すらすら読めるようになりましたか。
今日は漢字の読みのもんだいを出します。

この学習では,物語の学習で使う「場面(ばめん)」という言葉について学習します。
くわしいせつ明が,教科書の後ろのほうにありますので,見ておきましょう。

この物語には,2つの場面があります。学校が始まったらみんなで読んでたしかめましょう。

教科書の下についているQRコードを読み取ると,「木のうろ」「たちつぼすみれ」がどんなものかが分かるようになっています。お家でたしかめてみてください。

教科書を上手に使えることは,とても大切な力です。

さいごに,教科書会社のホームページで音読のお手本が聞けます。こちらも聞いてみてください。
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp