京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up41
昨日:53
総数:254694
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

ほっと 一息

画像1画像2画像3
 あと2週間あまりで,5月が終わってしまいますね。
 少しずつ日常生活を取り戻しつつある今日この頃ですが,まだまだ油断は禁物です。
 そんな中,少しでも季節の美しさを目で楽しみ,口で味わい…。
 日々,頑張っている自分に一息いれませんか?
 先生が好きな「5月の花」は,「カキツバタ」です。京都市では大田神社,石川県金沢市では兼六園,島根県出雲市では出雲大社などで,きれいに咲くカキツバタが見られます。むらさき色の花びらに白い筋が入っているところがとても好きです。
 そんなカキツバタの花が,5月には「和菓子の世界」でも美しく花を咲かせます。
 美味しい和菓子と抹茶を一服…。「和の心」で季節を感じてみてください。
 また,このカキツバタの花は,歴史学習でも花を咲かせています。
 尾形光琳筆「燕子花図屏風」,社会科の教科書や資料集にも出てきているでしょうか。
 調べてみるのもおもしろいですよ。

学校薬剤師さん

図工室や家庭科室,生活科室など
学校には教室以外にもたくさんの部屋があります。

その中で,今日は
薬品を扱う部屋
保健室と理科室の点検に
学校薬剤師さんが来てくれました。

みんなが健康・安全に過ごすために
学校で管理をする先生。
それを点検してより確実なものにする
学校薬剤師さん。

色々な人がかかわることで
学校が運営されているんですね。

全ての人に感謝!

画像1画像2

読書感想文の書き方

読書感想文…読むのは好きだけれど,書くのは苦手…

友達や家族にオススメしたい本はあるけれど,どうやって伝えよう??

そんなあなたに!!

読書感想文の書き方のポイントをまとめてみました。

自分の読んだ本・これから読んでみたい本で挑戦してみてください。

「第66回青少年読書感想文全国コンクール」の本も紹介しますね。

読書ノートの100冊マラソンも楽しみながら挑戦してくださいね!

画像1
画像2

地図記号で表すと・・・?

画像1
 休校中,みなさんはがんばって課題に取り組んでいると思います。担任の先生が,お家のポストに課題を入れてくれていますね。

 難聴学級の友達は,ふだん遠くから電車やバス,地下鉄を使って学校に通っています。なので今回のような場合,先生が直接お家のポストに課題を入れに行く,ということが難しいのです。

 そこで難聴学級の先生たちは,課題を送るためにこちらに行ってきました。

 郵便局です!


  
 それでは突然ですが,ここでクイズです。

 Q.郵便局を地図記号で表したものは,次のうちどれでしょう?



  ヒントは・・・ポストにあるマークをよ〜く見てね。

画像2

臨時休業の延長,特例預かり,学習相談会について

いつも本校教育にご協力いただき,誠にありがとうございます。

政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。

それに伴い,引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。預かりを希望される場合は,申請書を学校へご提出ください。

また,学習相談会も実施いたします。詳細は配布プリント「学習相談会のお知らせ」にてご確認ください。


画像1
画像2
画像3

いらっしゃい お友達

画像1
 学校には鳥や虫がよく来ます。
今日も子ども達がいない校庭には可愛いお客様がいました。
近づくと逃げてしまいますが,鳥も「ほっこり」するのでしょうか。

どちらも素敵

画像1画像2
 体育倉庫の前にクローバーがいっぱいあります。
ちょっと野原にいる感じです。
 築山の前は草がなくさっぱりしています。遊ぶ時に子ども達がすべったりしないように草刈りをしてくださったのです。みんなが知らないところで,知らないうちに働いてくださっている方がいます。感謝の心を持ちたいですね。
 どちらの風景も素敵!ですね。

元気が出る花

画像1画像2
 学校のひまわりがすくすくと大きくなっています。
昨年度のひまわりのこぼれ種が今年になってぐんぐん育っているのです。
sun flowerと言われるだけあってたくましい限りです。
 観察池のスイレンも花の数が増えました。月曜日には1つだけ見つけましたが,今日は19もありました。
 1日1日をけなげに生きている植物。優しい気持ちになります。
今はがまんの時ですが,自分のまわりで「いいな。」「素敵だな。」などと思うことを見つけていけるといいですね。

見方を変えると・・・

これは、何の写真でしょうか。

まず,1つめの写真を見ながら考えてください。
これは,顕微鏡(けんびきょう)カメラでとったしゃしんです。

答えが考えられましたか。
では,2つめの写真を見てください。
これは,顕微鏡の倍率を少し下げてとったものです。

さいごに,3つめの写真をみてください。
分かりましたね。

ひまわりの写真でした。

見方を変えると,見え方がぜんぜんちがうものですね。
画像1
画像2
画像3

保護者の皆様へ スクールカウンセラーより

保護者のみなさまへ

このところ、気温が急激に上がって、暑く感じるようになりました。
そのような時は、自律神経が乱れがちになり、だるさを感じたり、やる気が出にくかったり、イライラしがちになることがあります。
コロナ感染拡大防止で自由に動けない状況なので、自覚症状があまり無く、何となく不快な状態が強くでることも考えられます。お子様も気温上昇のため、言動が荒くなったりする場合もありますので、どうぞお知りおきください。

対策としては、それぞれの方の状態に合わせて、できるだけ心地のよいことを行う(扇風機や冷房など涼しい風にあたる、お風呂にゆっくり目に入って汗を出す・すっきりする酸っぱいものや炭酸の入ったものをとってみる等)、また水分補給を意識的にこまめにとるなど、心と身体のストレスに取り組む時間をとってみてください。
 
 何か気になることがあれば、またお気軽にご連絡ください。私は毎週火曜日に来校しています。



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp