京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:254562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

臨時休業の延長,特例預かり,学習相談会について

いつも本校教育にご協力いただき,誠にありがとうございます。

政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。

それに伴い,引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。預かりを希望される場合は,申請書を学校へご提出ください。

また,学習相談会も実施いたします。詳細は配布プリント「学習相談会のお知らせ」にてご確認ください。


画像1
画像2
画像3

いらっしゃい お友達

画像1
 学校には鳥や虫がよく来ます。
今日も子ども達がいない校庭には可愛いお客様がいました。
近づくと逃げてしまいますが,鳥も「ほっこり」するのでしょうか。

どちらも素敵

画像1画像2
 体育倉庫の前にクローバーがいっぱいあります。
ちょっと野原にいる感じです。
 築山の前は草がなくさっぱりしています。遊ぶ時に子ども達がすべったりしないように草刈りをしてくださったのです。みんなが知らないところで,知らないうちに働いてくださっている方がいます。感謝の心を持ちたいですね。
 どちらの風景も素敵!ですね。

元気が出る花

画像1画像2
 学校のひまわりがすくすくと大きくなっています。
昨年度のひまわりのこぼれ種が今年になってぐんぐん育っているのです。
sun flowerと言われるだけあってたくましい限りです。
 観察池のスイレンも花の数が増えました。月曜日には1つだけ見つけましたが,今日は19もありました。
 1日1日をけなげに生きている植物。優しい気持ちになります。
今はがまんの時ですが,自分のまわりで「いいな。」「素敵だな。」などと思うことを見つけていけるといいですね。

見方を変えると・・・

これは、何の写真でしょうか。

まず,1つめの写真を見ながら考えてください。
これは,顕微鏡(けんびきょう)カメラでとったしゃしんです。

答えが考えられましたか。
では,2つめの写真を見てください。
これは,顕微鏡の倍率を少し下げてとったものです。

さいごに,3つめの写真をみてください。
分かりましたね。

ひまわりの写真でした。

見方を変えると,見え方がぜんぜんちがうものですね。
画像1
画像2
画像3

保護者の皆様へ スクールカウンセラーより

保護者のみなさまへ

このところ、気温が急激に上がって、暑く感じるようになりました。
そのような時は、自律神経が乱れがちになり、だるさを感じたり、やる気が出にくかったり、イライラしがちになることがあります。
コロナ感染拡大防止で自由に動けない状況なので、自覚症状があまり無く、何となく不快な状態が強くでることも考えられます。お子様も気温上昇のため、言動が荒くなったりする場合もありますので、どうぞお知りおきください。

対策としては、それぞれの方の状態に合わせて、できるだけ心地のよいことを行う(扇風機や冷房など涼しい風にあたる、お風呂にゆっくり目に入って汗を出す・すっきりする酸っぱいものや炭酸の入ったものをとってみる等)、また水分補給を意識的にこまめにとるなど、心と身体のストレスに取り組む時間をとってみてください。
 
 何か気になることがあれば、またお気軽にご連絡ください。私は毎週火曜日に来校しています。



九条弘道人権宣言

画像1
九条弘道小学校の人権宣言(じんけんせんげん)です。
みなさんの先ぱい方が,よりよい学校になるようにと考えくれたものです。
2年生以上の人は見なくても言えますよね?
今は休校中で,友達といっしょに過ごすことができません。
じゃあこの人権宣言って・・・
いえいえ,この人権宣言は何も学校にいる時だけのものではありません。
長い時間おうちにいる今,この九条弘道人権宣言を「○○家 人権宣言」としてみんなで考えてみてはどうでしょう。
例えば…
「笑顔で元気よくあいさつをします」
 →朝起きた時,ごはんを食べる前,近所の人に合った時,ねる前など,笑顔で気持ちのよいあいさつができていますか?
 「みんなで仲良く遊び,一人ぼっちをつくりません」
 →兄弟がいる人は兄弟と,また,兄弟でなくてもおうちの人と仲良く,気持ちよく過ごせていますか?
 「言葉を大切にし,人の話をしっかり聞きます」
 →家族だから何でもOK?そうではないですね。正しい言葉づかいでみんなが気持ちよく過ごせるようにしていますか?おうちの人の話を聞きましょう。そして,みなさんの話も聞いてもらいましょう。
 「目の前にあるゴミを拾い,美しい学校にします」
 →みんなが長い時間おうちにいると,ゴミも増えますね。ゴミ出しや掃除の手伝いなどできていますか?きれいな部屋で気持ちよく過ごせるよう,考えてみましょう。

「九条弘道人権宣言」は,自分も人も大切に,気持ちよく過ごすためのものです。決して学校の中だけのことではありません。「いつでも どこでも だれにでも」意しきできるようになるといいですね。

気晴らしに!

 みなさんは,ものづくりは好きですか?
先生はとても好きです。普段はあまり時間がありませんが,こんな時だからこそ普段できないことををやってみよう!と言うことで,土曜日と日曜日に調味料を置く棚を作ってみました。

 みなさん図工の教科書には,目を通しましたか?図工の教科書には色々なものが載っています。お家でもできそうなものを見つけて,この休校中に何か作ってみるのはどうでしょうか?ものづくりはとてもいい気晴らしになりますよ!

画像1

我慢。我慢。

画像1
きょうは先生から詩を紹介します。
にぎりこぶしという詩です。

やりたいことができない
勉強も自分で進めないといけなくて大変

みんなそんな日々だと思います。
そんな時,こぶしをにぎりしめ,もうちょっとがんばってみよう。
もうちょっと,きっと もうちょっと。

私の一週間 時間割表の作成(説明動画)

臨時休業中の生活リズムを整えるために,学習を自分で進めていく力をつけてくために

「私の一週間 時間割表」をつくってみましょう。

つくりかたがわからないときは
  ↓
わたしのいっしゅうかん じかんわりひょう(低学年)
私の一週間 時間割表(高学年)


音声入りもあります。
  ↓
わたしのいっしゅうかん じかんわりひょう(ていがくねん)
私の一週間 時間割表(高学年)
聞き取りにくいときには,「読み原稿」もご活用ください。わたしのいっしゅうかん じかんわりひょう(ていがくねん)読み原稿
私の一週間 時間割表(高学年)読み原稿
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp