京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:29
総数:254559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 音楽「おどるこねこ」

画像1
音楽の鑑賞の時間です。
「おどる こねこ」を,様子を思い浮かべながら聴き,体を動かしながら聴きました。
曲のなかには,動物の鳴き声が出てきたり,何度も繰り返して出てくる旋律があったりと,子ども達はいろいろな気付きをもつことができました。
曲の様子が途中で変化することにも気が付いて,曲に合わせて体を動かしながら聴いていました。

1年 ともだち だいすき

画像1画像2
 あかるい あいさつ ○○さん
 おえかき じょうずな ○○さん
 うたごえ きれいな ○○さん

このような形式の詩「ともだち だいすき」を使った「なかよしの日」の学習です。
なかよしの日には,人権についての学習をします。

詩を読んでみて,
「クラスの中にもあてはまる人はいるかな?」
「1年生バージョンを作ることができるかな?」
ということで,1年1組バージョンの「ともだち だいすき」を作ることになりました。
1人につき,4〜5枚ほどの「すてきなところ」が集まって,
クラスみんなが登場する詩が完成しました。

「いいところを言ってもらうと,うれしいね」
「いいところ見つけをするのも,楽しいね」
という感想から,これからもいいところ見つけを頑張っていくことになりました。

1年 総合遊具

画像1
安全な遊びかたについて,今週,安全ノートを使って学習しました。
それで思い出したのか,休み時間には,鬼ごっこ,ドッジボールの他に,総合遊具や雲梯で,たくさんの子どもたちが遊んでいます。
1学期と比べると自信がついて,どんどん移動していく子どもたち。
いろいろなところで,成長を感じられます。
3点指示などの,安全の約束を守り,楽しく遊んでいました。

1年 弘道の森

画像1画像2
休み時間に,「弘道の森の探検に行こう!」という声があり,探検隊が組織されました。
秋になって,これまでに見られなかった木の実があったり,団栗が落ちていたり・・・。
気が付いたら,ずぼんが「ひっつきむし」だらけになっている人もいました。
学校のなかの自然にいっぱい親しむことができたひとときでした。

1年 生き物のお世話期間

画像1
生活科「いきものとなかよし」でお世話をしている生き物は,科学センターの先生のご厚意で,お借りしています。
1か月たったところで,いつまでお世話をするのかについて話し合いました。
「もう少し続けたい」「めっちゃ,お世話を続けたい」といった意見が多かったので,10月半ばまでお世話ができるように,科学センターの先生にお願いすることにしました。
みんなでお願いのお手紙を書きました。

1年 ボールあそび

画像1画像2
体育「ボールあそび」が始まりました。
ボールを投げたり,転がしたり,キャッチしたり,ドリブルしたりと,いろいろなボールの扱い方に挑戦します。
手はもちろん使いますが,「上手にするためには,体のどこを使ったらいいのかな?」
と聞いてみると,「足かな」「いや,目だと思う」と子どもたち。
上手にするためのポイントについてもみんなで見つけながら,学習していきたいと思います。

1年 中間休み

画像1
運動会が終わっても,子ども達は元気です。
中間休みは,運動場で鬼ごっこをしていました。
子どもたちに誘われて,参加してみたのですが,気が付くと,1年生全員でのおにごっこになっていました。
自然と,みんなで遊べているって,すてきなことですね。

1年 運動会「お弁当」

画像1画像2
運動会のあとの昼食は,お弁当です。中身も色々でしたが,「パプリカが入っているよ!」と嬉しそうな声。団体演技の曲「パプリカ」に合わせて,入れてもらったのですね。
お弁当の時間は,ペア学年の5年生と一緒でした。
疲れているからか,無言で食べているグループが多かったですが…。
「せっかくペアで食べるんやから,もっと会話したらいいやん」
というと,運動会のことなど,少しずつ話しながら食べていました。
時間が終わりになるにつれ,だんだん会話も増えてきて,楽しい時間でした。

1年 オリパラ体験学習

画像1画像2
運動会の午後は,オリパラ体験学習がありました。
1年生は,車いすに乗ってのスポーツはもちろん,車いすに乗るのも,初めての人ばかりです。
まずは,先生や保護者の皆さんで車いすバスケットボールに挑戦しました。子どもたちは一生懸命応援しながら,スポーツの楽しさに触れることができました。
その後,みんなで車いすに乗ってリレーです。右の車輪と左の車輪を回す力が揃わないと,まっすぐ進まないので,苦労している人もたくさんいました。でも,「もう一回やりたい!」「楽しかった!」と,口をそろえて言う子どもたち。
ゲストの先生からは,「できないことに目を向けるよりも,できることに目を向けよう」など,今後の学びにつなげていきたいことをいっぱい教えていただきました。

1年 運動会「団体演技」

画像1
団体演技は,YMCAとパプリカの曲に合わせて踊りました。
大きな声を出して,大きな動きになるように,頑張って踊りました。
ひとりひとりが,練習のとき以上に張り切って,力を出し切っていたと思います。
応援席のお兄さん・お姉さんたち,来賓席からも手拍子をいただいたり,一緒に踊ってくれている人もいました。
写真に写っている手は,4年生の先生が踊っている手です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp