京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:28
総数:255756
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 ふれあいタウン

10月27日に,ふれあいタウンを開きました。2年生は「九条弘道元気ですてきな校区くカンパニー」を作り,町のすてきな所を,クイズやカルタ,ニュースで伝えました。多くのお客様にお越しいただき,子どもたちは喜んでいました。
画像1画像2画像3

2年 お琴の鑑賞

ふれあいタウンの後,体育館でお琴の鑑賞をしました。2年生のほとんどの子どもたちにとって,初めてお琴の演奏を目の前で見る機会となりました。子どもたちは,その美しい音色に気持ち良さを感じていました。
画像1画像2画像3

2年 ラッキー人参

給食の時間に,
「先生,こんなにんじんが入っていたよ!」
と子どもの喜ぶ声がしました。

子どもたちは大喜びでした。
給食調理員さん,ありがとうございます。
画像1

2年 人権の花

人権の花の贈呈式があり,その後,人権の花の植付けをしました。立派な球根を,1人1つずつ植えました。これから大切に育てていきたいと思います。
画像1画像2画像3

2年 しんぶんしとなかよし

図画工作科で「しんぶんしとなかよし」の学習をしました。新聞紙を使って自分の思いを表現していきました。子どもたちは創作活動を思い切り楽しんでいました。
画像1画像2画像3

2年 どうぶつ園のじゅうい

2年生では,国語科の時間に「どうぶつ園のじゅうい」の学習を進めてきました。そのまとめとして,京都市動物園に行き,獣医さんの仕事について話を聞いたり,質問したりしました。教科書だけでは分からないことがたくさん分かり,子どもたちも満足していました。
画像1画像2画像3

2年 校区たんけん

2年生ではこれまでも生活科で何度も校区たんけんに行きましたが,その中で自分たちのお気に入りの場所をさらに詳しく調べたいという願いをもち,再度校区たんけんに行くことになりました。
町の中にあるお気に入りの場所へ行き,いろいろな方にインタビューをしたり,実際に自分たちで楽しんだりしながら,地域についてさらに詳しくなりました。
画像1画像2画像3

2年 ふれあいタウンに向けて

10月27日(土)にふれあいタウンが開催されます。2年生では,町たんけんを通して自分たちで見つけたお気に入りの場所を,来てくださる方々に伝えたいと願い,活動を進めています。今回はグループごとに企画会議を行い,どのような方法で伝えるのかを話し合いました。
画像1画像2画像3

2年 ランチルームで給食

食の学習の後,ランチルームで給食を食べました。
運動会が近いということもあり,
今回は赤組と白組とに分かれて給食を食べました。
チームワークをより高めることができたかな。
画像1画像2画像3

2年 食の学習

画像1画像2
2年生になって2回目の食の学習を行いました。今回は,「みんなが楽しく給食を食べるためにはどうすればよいのだろうか。」を,資料をもとにして考えました。
その後は,みんなで楽しくランチルームで給食を食べました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp