京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:254562
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 運動会がんばるぞ!!

 運動会が延期になりました。今日はもう一度,本番前の最終練習をしました。これまでにしてきたことを思い出して練習しました。練習の最後には,赤白それぞれが明日の勝利を目指して,円陣を組みました。明日の運動会では,力いっぱいがんばろうね!
画像1画像2

3年 かげおくり

画像1画像2
 国語科で『ちいちゃんのかげおくり』の学習をしています。今日の体育の休憩時間,久しぶりの青空を見ていた3年生の子どもたちから「みんなでかげおくりをしてみようよ!」との声があがり,さっそくやってみることに。みんなで手をつないで10数えました。日が照ったりかげったりするためなかなか思うようにできなかったのですが,とても楽しんでいた3年生でした。その様子を見ていた4年生からも「かげおくり,去年やったなぁ。」「ほんまに空にかげがおくれるんやで!」などと声がかかり,とてもなごやかなひと時になりました。

3年 もうすぐ運動会

 運動会の日が近づいています。少しお天気が心配ですが・・・。3・4年生の競技の練習も大詰めです。今日は,本番さながらにバンダナを巻いて練習することになっていたので,体育の時間の前に教室で巻き方の練習をしました。みんな上手に巻くことができて,とってもかわいいパイレーツたちになりました。みんなの嬉しそうな顔!
画像1

3年 体育 パイレーツ オブ 九条弘道

 運動会を明後日にひかえ,練習も大詰めです。しばらく雨で思うように運動場で練習できませんでしたが,今日は久しぶりの晴れ。最初の演技から競技まで運動場で通すことができました。演技では,振りを大きくすることや,曲をよく聴いてみんなの動きを合わせたりすることに気をつけて練習しました。台風の目では,ルールをよく確認しながら,練習することができました。赤白それぞれ大きな声を出して仲間を応援したり,アドバイスをし合ったりしていました。みんな揃いのバンダナをつけて,さらに気持ちも高まってきたようです。
画像1画像2画像3

3年 理科 オクラの実が・・・

 オクラとホウセンカを理科の学習で育てていたのですが,この夏の異常な暑さのため,ほとんど育ちませんでした。とても残念な思いでいた子どもたちですが,2学期に入ったある日,オクラの花が咲き,しばらくすると実ができました!全員の鉢から・・・とはいかなかったのですが,もうだめだと思っていただけに,喜びも大きかったようです。さっそく実がなった鉢を囲んで観察をしました。「実の表面に毛がはえてるね。」「結構かたいね。」などと言いながらしっかりと観察することができました。また,枯れた実の中をのぞくと種ができていることにも気付き,さっそく取り出して観察していました。
画像1画像2画像3

3年 気持ちのよいねむりにするには

 9月の身体計測がありました。今回,計測前には「気持ちのよいねむりにするにはどうしたらよいだろう。」というテーマで学習をしました。お風呂に入るのは寝るどれくらい前がよいのか?テレビやゲームは寝る直前にやめたらよいのか?寝る時刻だけを守ればよいのか?休みの日はたくさん寝たらよいのか?といったことについて考えました。3年生の子どもたちは,どうしたらよいねむりにすることができるのかについて一生懸命考え,発表していました。最後に小椋先生から,お風呂は寝る1時間前に入っておくこと,寝る1時間前にはテレビをみたりゲームをしたりしないこと,起きる時刻もいつも同じにするとよいこと,寝すぎはよくないということを教えていただきました。自分の生活をふり返り,よい睡眠をとることができるよう,できていないことがあれば改善できるようにしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

3年 ふれあい学習 すこやか学級との交流

画像1画像2画像3
 すこやか学級のみなさんと交流をしました。今回が2回目です。今回は音楽科で学習した「とどけよう このゆめを」を歌いました。そして,国語科の「つたえよう,楽しい学校生活」で学習したスピーチをすこやか学級のみなさんにも聞いていただきました。スピーチをした後には,すこやか学級のみさなんと楽しくお話をしました。3年生の子どもたちはこの日の交流を以前からとても楽しみにしていました。すこやか学級のみなさんと3年生の子どもたちの笑顔がすてきでした。

3年 こわかったね,台風

 これまでに経験したことのないほどの大きな台風がきました。校区を歩いていてもあちこちで木が倒れたり,物が落ちていたりしていました。いかに大きな台風だったかということがうかがえます。学校でも物が落ちたり散らばったりしていました。そんな中でしたが,5日にはみんな元気な様子で登校してくれ,とても安心しました。
 3年生は台風に備えて植木鉢を校舎内に避難させていました。それを朝から外に出しました。「中に入れておいてよかったね。」などとおしゃべりをしながら片づけました。そして,植木鉢を出した後は,土で汚してしまった校舎内もしっかり自分たちで掃除しました。1学期には,先生に言われたことをするだけで精一杯でしたが,この日は自分たちで汚れている所を見つけて掃除をする姿が見られました。ほうきとちりとりの役割分担も自分たちで行い,下に敷いてある新聞も一人が片づけ始めると,他の子も自然と手伝い始めました。同じ頃,6年生は渡り廊下や校門の周りを掃除してくれていました。3年生もそのうち,学校全体のために進んで行動することができるようになってくれたらいいなと思います。
 みんなが無事で登校してくれた嬉しさと共に,成長も感じることができた素敵な台風一過の朝でした。
画像1画像2画像3

3年 社会 買い物調べ

 夏休みの間に取り組んだ買い物調べの結果を班ごとにまとめました。「どこで」「何を」買っているのかをまとめていくと,どの班も似たような結果になりました。まとめたグラフを見て話し合うと,「スーパーマーケットで食料品を買っていることが多い」ことに気付きました。そこで,「なぜ,スーパーマーケットで買い物をする人が多いのか」という学習問題ができました。これから,この問題を解決するために,みんなで学習を進めていきます。
画像1画像2画像3

3年 2学期のペア活動スタート!

画像1画像2画像3
 2学期も,3年・6年ペアで仲良く頑張っていこう!そんなメッセージを伝えに6年生が教室に来てくれました。そして,2学期も仲良く活動していくために,楽しいゲームを2つしてくれました。「大蛇」と「ウインク星人ゲーム」です。どちらも大盛り上がり!とても楽しい時間になりました。2学期も素敵な6年生を見習って3年生は頑張っていきます。6年生のみなさん,2学期もよろしくね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp