京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up19
昨日:44
総数:255209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 酸素の割合を調べよう

6年の理科では,ものの燃え方の学習をしています。ものが燃える前と燃えた後の空気には変化があるかどうかを調べています。今回は気体検知管を使って,燃える前の空気の中にある酸素の割合を調べました。
画像1画像2画像3

6年 石灰水を使って燃えた後の空気を調べよう

6年の理科では,ものの燃え方の学習をしています。今回は,燃えた後の空気は燃える前とどのように変化しているのかを,石灰水を使って調べました。燃える前には反応しなかった石灰水が,燃えた後の空気と混ぜると白く濁りました。
画像1画像2画像3

6年 調べたことをまとめよう

5月6日の総合的な学習の時間に,九条弘道地域の良さを調べに行きました。それぞれのグループで地域の地図を持ち,様々な良さを調べました。
今回は,調べたことを,コンピュータを使ってまとめることにしました。プレゼンテーションソフトを使い,ハイパーリンクの機能も使って,分かりやすい「地域の良さ紹介マップ」を作っています。
画像1画像2画像3

6年 ものを燃やす働きのある気体は?

6年の理科では,ものの燃え方の学習をしています。今回は,窒素・酸素・二酸化炭素の中で,ものを燃やすはたらきのある気体はどれなのかを実験をして調べました。窒素と二酸化炭素には物を燃やすはたらきはないことが分かりましたが,酸素にはものを燃やすはたらきがあることが分かりました。
画像1画像2画像3

6年 3年生とお弁当を食べました

 
画像1

6年 地域調べをしました(南グループ)

6年のふれあい学習(総合的な学習の時間)では,地域の良さを生かすプランを考えるために,まずは地域を調べて良さを見つけることになりました。3つのグループに分かれ,担当した地域の良さを調べました。十条通よりも南も校区になっています。
画像1画像2画像3

6年 地域調べをしました(西グループ)

6年のふれあい学習(総合的な学習の時間)では,地域の良さを生かすプランを考えるために,まずは地域を調べて良さを見つけることになりました。3つのグループに分かれ,担当した地域の良さを調べました。西方面には昔からある商店街があったり,世界文化遺産になっている東寺があったりします。
画像1画像2画像3

6年 地域調べをしました(東グループ)

6年のふれあい学習(総合的な学習の時間)では,地域の良さを生かすプランを考えるために,まずは地域を調べて良さを見つけることになりました。3つのグループに分かれ,担当した地域の良さを調べました。東方面には,イオンモール京都や京都駅など,観光客がたくさん訪れる場所があります。
画像1画像2画像3

6年 植物図鑑を作りました

ペア学年の3年生と一緒に植物園に行くことになったので,6年生は植物図鑑を作って一緒に楽しめるように考えました。作った植物図鑑をペアグループの3年生にプレゼントしました。
画像1画像2画像3

6年 ALTの先生と学習しました

今年度1回目の,ALTの先生との外国語の学習をしました。5年生の時にも教えてもらったコーリー先生に,今年も教えてもらいます。今回は,アルファベットの小文字を学習しました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp