京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:49
総数:255240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 市内めぐり1

朝から,体育館に集まる6年生。
今日は市内めぐりに出かけます!

「ふれあいタウン」の取組で旅行会社を設立し,
いろいろな旅行プランを練り上げてきました。

今日はその総決算!
保護者や地域の方々をご招待し,
ツアーコンダクターとなって,グループごとに市内をご案内します!

題して「京都 満喫思い出ツアーへ Let's go!」

いよいよ出発します!
画像1
画像2

6年 学習発表会

画像1画像2画像3
 学習発表会がありました。国語の学習で,詩「生きる」を学習し,それについて自分達が考えた「生きる」ことについて発表しました。まずどのように自分の思いを伝えるか,言葉を選ぶことからスタートし,次にどのように表現したらよいか考えながら練習してきました。6年生の思いが伝わったでしょうか。他の学年の友達からも意見をもらえたことも嬉しかったようです。前日練習では100%の力は出せなかったと言っていた子もいましたが,本番後には昨日よりも力が出せたと言ってくれました。歌も一生懸命歌うことができました。

6年 情報とわたしたち

 6年生は「情報とわたしたち」というテーマで学習をしました。普段からインターネットやメール等の情報媒体を多く使用しているという6年生。今日はこれまでの学習も思い出しながらインターネットやメールの便利なところ,危険なところを考えました。授業の中で「知らない人から,『○○の画像をあげるから連絡先を教えて』とメールがきたらあなたはどうしますか?」と考える場面では,「こわいから教えない。」「あやしい時は返信しない。」や「とてもレアな画像と言われたら返信するかも・・・。」「ダメだと分かっているけど,自分の好きなものがもらえるなら悩むなぁ・・・。」などと言った意見を出し合いました。
 正しく使えば便利なインターネットやメールも,使い方を誤ると事件に巻き込まれたり,辛い思いをしたりと取り返しのつかないことにもなりかねません。正しい知識を持ち,「おかしいな」と思った時には立ち止まれるようにしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

6年 オペラ鑑賞

 ロームシアターで行われた「子どものためのオペラ Jシュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』」の鑑賞に行きました。原語での劇だったので,字幕を追うのが大変そうでしたが,迫力のあるオーケストラの演奏と,歌声に引き込まれていました。とても貴重な体験ができました。

6年 なかよしの日 〜国際理解〜

 今月のなかよしの日は国際理解をテーマに行いました。韓国からの留学生の方を講師としてお招きし,韓国の文化について詳しく教えてもらいました。食べ物や着るもの,人気のキャラクター,人気の歌手等についても教えてくださり,子どもは大変興味をもって話を聞いていました。またチェギチャギという遊びの体験もさせてもらい,楽しんでいました。その他にも実際に軍隊に入っておられた時の話や,日本に来て困ったこと,不思議に感じた文化についても話してくださいました。子どもたちにとっては驚くこともたくさんあったようです。
 今回教えてもらったことを受けて,お互いの文化を認め,大切にすること,違う文化を持つ者同士が仲良く一緒に生活するには自分にどんなことができるか,それぞれが考えました。
画像1画像2画像3

6年 先生 ありがとう!

画像1画像2
 京都教師塾からの実習の先生が1月末から2月始めの10日間,主に6年生と一緒に活動や学習をしてくださっていました。5日はその実習の最終日ということで,終わりの会で先生にメッセージを伝え,みんなで書いた手紙を渡しました。10日間大変お世話になりました。

6年 英語活動

画像1
画像2
 

6年 九条塔南小学校との交流 第2回

 次はまた2月に中学校の授業を一緒に受けます。次回も一緒に活動できるのが楽しみです!
画像1画像2

6年 九条塔南小学校との交流 第2回

画像1画像2画像3
 今日は九条塔南小学校との交流会の2回目でした。九条塔南小の6年生が九条弘道小に来てくれました。間近に迫ったふれあいタウンに向けての発表を聞いてもらいました。どのブースも本番に向けて準備した掲示物等を使って,一生懸命にプレゼンをしました。発表に対してはたくさん感想やアドバイスをもらいました。今後の参考になりました。本番まではあと少しですが,今日の交流を生かして本番頑張ってほしいと思います。今回もいい交流の時間になりました。

6年 ふれあいタウンに向けて〜中間発表会〜

 先週旅行会社の方を講師にお招きして,ふれあいタウンに向けての中間発表会をしました。これまでに自分たちが考え,練ってきたプランを発表しました。発表後,講師の先生に評価していただきました。はじめには実際旅行会社の方がどのように旅行プランを作っているのかという専門的なことも教えていただきました。みんな評価やアドバイスを真剣に聞き,メモをとっていました。
 その後すぐにブースごとに分かれ,評価を受けてのプランの練り直しをしました。話し合いの中での疑問点や困った点を講師の先生に直接聞くことができたので,とても充実した時間となりました。ふれあいタウン本番まであと少しですが,6年生らしいさらによいものにしてほしいと思います。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp