京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:187
総数:255675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

修学旅行に行きました 3 【4組】

画像1画像2画像3
 旅館について、お風呂に入り、夕食をとりました。食事係として、班の友達に伝えることなどの役割も果たしていました。
 部屋で友達とはしゃいで、周りの友達に注意される場面もありましたが、今回の経験を機に、正しい判断ができる六年生になってもらいたいと思います。
 翌朝は、自分の荷物をしおりを見て用意することができました。

修学旅行に行きました 2 【4組】

画像1画像2画像3
 名古屋市科学館では、「放電ラボ」で、体に静電気を流す実験に自ら手を挙げて参加しました。「ピリピリした」と言いながら、怖がらずに何回も触っていました。竜巻の起こる実験も楽しく学びました。見どころがいっぱいで、2時間があっという間に過ぎました。

修学旅行に行きました 1 【4組】

画像1画像2画像3
 6月18日〜19日に、名古屋方面に修学旅行へ行きました。
 東山動植物園では、最初少し雨が降っていましたが、班で仲良く園内を巡りました。
 班の食事係になったので、お弁当を食べるとき、元気よく「いただきます」のあいさつをしました。お土産を選ぶときは、友達の意見を聞いて迷いながらも、最後には自分の好きなものを買いました。

科学センターに行きました 【4組】

画像1画像2画像3
 今日は、育成学級の科学センター学習がありました。
プラネタリウムで星座を見つけたり、「エコーマイク」の科学おもちゃをつくったり、ナマズやザリガニなどの生き物に触れたり、展示学習を見学したりしました。水の中に住む生き物に興味があり、科学センターの先生に飼い方などを尋ねていました。
 来週は、修学旅行で名古屋市科学館に行くので、さらに色々なことを学んでほしいです。

みなみなかよし会 【4組】

画像1画像2画像3
 5月28日(木)に久世西小学校で、最初の支部行事の「みなみなかよし会」がありました。南支部の育成学級10校が集まり、学級紹介や新一年生の紹介、自己紹介などをしました。また、100名を超える久世西小学校の4年生と「かもつれっしゃ」をして、交流を楽しみました。6年生は、リーダーとして司会進行をがんばってくれました。

生活単元学習 【4組】

画像1画像2画像3
 自分が作ってみたい調理の計画を立て、6年の友達に試食してもらうために、分数を使って必要な数を計算したり、人数分の材料の量を計算したりして、買物に行きました。売場が分からないときは近くの店員さんに尋ねたり、同じ種類の中から安いものを選んだりして、前回よりも工夫して買い物ができました。
 しかし、調理に時間がかかりすぎてしまったので、振返りで次に改善する点などを話し合いました。また、自分でも友達に感想を聞いて、次の計画の参考にしていました。

スチューデント シティ 【4組】

画像1画像2画像3
 29日(金)にスチューデントシティに行きました。職員の方から「今日1日は、大人として扱います」と、仕事体験をする上での心構えについての話を真剣に聞いていました。社員さんやボランティアさんから仕事教えて頂き、振り返りでも「だんだん仕事が面白くなってきました」と感想を伝えていました。買物の時間にも、人の少ないブースに行って、「一生懸命頑張ってるから」と自分で考えて買物をしていました。この貴重な体験を今後につなげていきたいと思います。

植物園に行きました 【4組】

画像1画像2画像3
 21日に3年生と6年生のペア遠足で、植物園に行きました。
ペアグループで園内ラリーをしながら、色々な植物を観察しました。お弁当を食べた後、芝生広場で3年生とおにごっこをして楽しく遊びました。
温室では、ラフレシアの標本を見て、「本当にこんな大きな花あるの?」と興味津々でした。バラ園では満開の花を見ることができました。

学級目標を発表しました 【4組】

画像1画像2画像3
 20日(水)の児童朝会で、学級目標を発表しました。
4組として今年度初めて全校児童の前で発表し、「緊張した」と言っていましたが、6年の交流学級の友達も手伝ってくれて、大きな声で元気よく発表することができました。
 また、計画委員会として、司会もみんなと協力して行っていました。
自分の目標に向かって前向きに取り組むとともに、友達と仲良くすることもがんばってほしいです。

朝の練習風景 【4組】

画像1
朝の休み時間に、6年生のみんなと走る練習を始めました。6年では、陸上・持久走記録会や支部駅伝予選会などがあります。「走りが早くなりたい」という自分の目標に向かって元気いっぱい走っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp