京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:44
総数:256381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

給食室からこんにちは

画像1
11月14日(火)
・ごはん
・牛乳
・高野どうふの卵とじ
・ほうれん草の煮びたし

 11月は「地球にやさしい食事を考える」月間です。様々な環境問題が深刻化している中、持続可能な食生活を送るためにも、環境に負担をかけない「地球にやさしい食事」が注目されています。11月の給食では、
1.旬の食材を取り入れる 
2.地産地消を心がける 
3.植物性食品を取り入れる 
4.食材をむだなく使う など、
地球にやさしい食事ができるように献立を考えました。
 大豆は肉に比べて、育てるのに必要なエネルギーや水の量が、少ない食べ物です。今日の給食では、大豆から作られる高野どうふや油あげにくわえ、旬のしいたけを使いました。高野どうふの卵とじはおかわりしたい人がたくさんおり、あっという間に食缶が空っぽになっていました。
 明日の給食もお楽しみに!

3年 京都御苑にて

画像1画像2画像3
とても気持ちのよい天気のなか、お弁当を
いただきました。

みんなの食べるお弁当。とってもおいしそうに
食べていました。
朝からご準備、ありがとうございました。

3年 京都府警察本部 広報センター

画像1
画像2
画像3
事件や事故が起こった時の警察の動きについて
京都府警察本部に学習に行ってきました。
普段見ることのできない通信指令センターや
交通管制センターの様子を見せていただきました。

また、信号機の実物大の模型を持たせてもらい
ましたが、大きさにビックリ。
近くで見ると、想像以上に大きいのですね!!

2年 えいごとなかよし

画像1画像2
 読書月間ということもあり、ALTの先生に英語の絵本を読んでいただきました。

 繰り返しのフレーズや動物 色の英語に触れ、楽しみました。

 そのあとはゲームで 盛り上がりました。

太陽の光

画像1
画像2
画像3
光を当てたときの明るさや暖かさの様子について実験しました。

光を集めて当て続けるとどうなるか、
真剣です。

1・2年「なかよし教室」

午後からは「なかよし教室」に参加しました。
モルモットとウサギと触れ合うことができました。

写真は最初のお話の様子、2枚目はモルモットのウンチです。
表面は硬くて、あまり汚れません。不思議ですね。

モルモットにはしっぽがある?ない?
みなさんは知っていますか。
正解が気になる人は是非動物園に足を運んでください。
画像1
画像2

難聴学級  お話会に向けて

画像1画像2
難聴学級では、毎年「お話会」を行っています。
お話会とは、難聴学級児童が普段感じていることや思っていることを全校児童に伝える会です。
今年の難聴学級児童は6年生児童2名です。6年間の集大成のお話ができるように、毎日準備や練習をがんばっています!

当日は保護者の方・地域の方も参観していただけます。ご都合がつかれましたら、ぜひお越しください。



「お話会」

日時:11月20日(月) 10:45〜11:30

場所:九条弘道小学校 体育館

※名札(保護者の方)とスリッパをご持参していただけると助かります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

学校だより

お知らせ・その他

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp