![]() |
最新更新日:2021/04/16 |
本日: 昨日:63 総数:202356 |
3年 作業教え隊クイズ![]() 印刷して配る予定でしたが,ホームページでも見ていただけるようにしました。 ぜひ挑戦してください。 ↓リンクをクリックすると,PDFで開きます。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1048... 3年 ポスト![]() 子どもたちが作ったクイズやダンスの反応を知るために,子どもたちがアンケートを作っています。 学校アンケートを参考に作ったので,マークシート式になっています。 ポストは,平日の昼間,校門に設置しますので,クイズなどチャレンジしていただいたら,ぜひアンケートに答えていただけると幸いです。 3年生 羽化![]() それが3月になり,次々と羽化しました。 もうすっかり春ですね。 羽化したモンシロチョウは,教室のまどから逃がしてあげています。 運動場でチョウを見かけると,「逃がしたやつかな?」と話しています。 3年 1年生との交流![]() ![]() ![]() 1年生からは火曜日に,秋のものを使った遊びを発表してくれました。 3年生からは木曜日に,野菜についてのクイズやレシピのダンスを発表しました。 3年 最後の収穫![]() ![]() ![]() ブロッコリー,カブ,にんじん,ホウレンソウ,大根,壬生菜などです。 ブロッコリーとにんじんは,大きく育っていましたが,ホウレン草や壬生菜などの葉ものは冬に植えたのでまだまだ小さいです。暖かくなってきたので,これからもどんどん育ちそうですが,年度がおわりなのでここで収穫です。葉がやわらかくておいしいかと思います。 パスゲーム![]() ![]() みんなで元気いっぱいボールをパスしたり,シュートしたりしていました。 3年生で習った曲![]() ![]() いろいろな曲をリコーダーで演奏したり,小さい声で歌ったりしました。楽しく3年生で習った曲をふりかえることができました。 京都府の地形![]() ![]() ![]() 初めに,白地図に地図帳で調べながら,山地,川,湾,盆地などについて記入し,色ぬりもしました。 次に,みんなで答えを確かめました。覚えているものもありましたが,忘れていたものもあったようです。 最後に,今日の学習についてのふりかえりを発表し合いました。 全校でクイズ![]() ![]() ![]() 6年生の教室の隣の部屋から,児童会の子どもたちが,ズームで各学年の教室にクイズをすと,教室でグループに分かれ,答えを相談してホワイトボードに答えを書いていました。楽しい企画で,みんな答えがあっていると,歓声をあげていました。 校庭の植物![]() ![]() ![]() あたたかい日が続いて,本当に春らしくなってきました。 |
|