![]() |
最新更新日:2021/04/16 |
本日: 昨日:40 総数:202356 |
修学旅行だより ♪夕食
1階のレストランで夕食
ソーシャルディスタンスをとりながら 静かにいただいています なかなか豪華なメニューです この後 入浴・お土産タイムです ※今日のホームページはこれにて終了いたします また 明日 発信いたします ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより ♪浜辺の夕日
慶野松原の砂浜で
今日のベストショットです 海辺で遊びながら この風景を眺めました 夕日が美しいですね そろそろ肌寒くなってきました ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより ♪入所式![]() 旅館のロビーで入所式 旅館の方に礼儀正しく心を込めて 挨拶をしました 本日はワンフロア−貸切ですよ が… マナーを守って 楽しく過ごしたいと思います!! ![]() 修学旅行だより ♪散歩![]() しばし 散歩… 空気がおいしいです 修学旅行だより ♪実際の断層![]() 「え?こんなに?!」と 驚いた表情を見せていました 阪神淡路大震災を経験された方の 『なまのお話』を聞くこともできました 聞き取ったことをしおりに 一生懸命メモしました これは貴重な体験です ![]() 修学旅行だより ♪北淡震災記念公園![]() 兵庫県南部地震で出現した野島断層 野島断層保存館では 断層がありのままに保存されています 地震の凄まじさと脅威を感じ 地震に備える大切さを学びました ふれあいタウンミーティング![]() ![]() ![]() まず,1年生から6年生,難聴学級から学年の取組の発表をしました。 次に,ふれあいタウン実行委員から,賞の発表がありました。 最後に,校長先生からお話がありました。 初めてのオンラインでのふれあいミーティングでしたが,みんなの力でやり遂げられま した。すばらしかったです。 ミッキーマウスマーチの合奏![]() ![]() ![]() 初めに,旋律をミニ鉄琴で練習しました 次に,タンブリンとカスタネットのリズムを手拍子で練習をした後,実際に楽器をもって演奏する練習もしました。 最後にCDの曲に合わせて,ミニ鉄琴やタンブリンやカスタネットを入れて合奏しました。2人ともリズムにのって,楽しく合奏に取り組んでいました。 ミッキーマウスマーチ![]() ![]() ![]() まず,鉄琴やキーボードの階名を書いたもの,大太鼓・タンブリンのリズム譜・小太鼓・カスタネットのリズム譜を黒板に掲示し,みんなで練習しました。子ども達にも,階名やリズム譜のワークシートを配りました。 次に,楽器の担当を話し合って決め,パート練習をした後,CDの曲に合わせて練習しました。来週は,楽器の担当を変えて練習する予定です。 ギャラクシー〜銀河をこえて〜![]() 初めに,CDの音楽を視聴し,感じたことを話し合いました。 次に,手拍子1のリズム打ちの練習に取り組みました。 最後に,CDの音楽に合わせて,手拍子のリズム打ちの練習をしました。みんな,リズムにのって,楽しく練習していました。 |
|