京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up18
昨日:32
総数:254820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 なんのよう虫かな?

画像1
「さようなら」をした後,校舎を出たところで,3年生が集まって何やら見ています。

何かの幼虫を見つけたようです。
これは何の幼虫かな?

もう校門を出ようとしている,虫にくわしい友達を呼びに行きます。
もどってきてくれて,
「これは,○○○スズメの幼虫だと思うよ。」

みんなが聞いたことのない虫の名前が出てきました。

教室に,イモムシの図鑑があったので,調べてみることにしました。
おしりにある角や,体についている模様から,「セスジスズメ」という種類の,スズメガの幼虫だと分かりました。

虫はかせの言った通りでした。
すごい!

3年 えだ豆

画像1画像2
2学期になって,2回目の給食でえだ豆が出ました。

ふれあい学習の時間に3年生が育てたえだ豆は,先週収穫したのですが,中身がスカスカだったそうです。

当然ですが,今日のえだ豆には,しっかり豆が入っていて,おいしくいただきました。

次に育てる野菜は,もっとおいしく食べられるように,しっかり育てていきたいと思います。

難聴学級  お互いに楽しみにしていたね

画像1画像2
 実際に会えなかったですが,この日をお互いにとても楽しみにしていました。
相手校の友達が話す時は,画面をしっかり見て聞いていました。

〇学校紹介
〇自己紹介
〇夏休みの思い出紹介
〇感想や質問交流

緊張しましたが,有意義な交流会になりました。
これからもよろしく。

難聴学級  始まった交流会

画像1画像2画像3
 いよいよ二条城北との交流会です。
校長先生のお話も,視覚支援をしながらのオンライン交流です。
声の大きさも確認しながら交流を進めました。

6年生,司会よろしくね。

6年 今日から給食 ♪

画像1
 今日から給食開始です。
大好きなスパゲティとほうれん草。
おいしくいただきました。

難聴学級  リハーサル

画像1
 明日の二条城北との交流会のリハーサルを行いました。
「リハーサルの前に練習をしますか?」
「リハーサルに入ってもだいじょうぶです!」(やる気満々)
相手からの質問を想定して答えてみることもやってみました。
みんな,明日が楽しみですね。

6年 体育 リズムダンスの準備

画像1画像2
 自分たちで選んだ曲でチームごとに踊りの振りを考えます。
音が周りに飛ばないように場所つくりに工夫を・・・。

難聴学級  二条城北との交流にむけて

画像1画像2
 二条城北小学校の難聴学級との交流もいよいよ金曜日です。
2校の交流の司会や学校紹介,はじめのことばやおわりのことばなどの役割を分担して,それぞれが準備をしています。
「司会の原稿を考えよう。」
「もう考えられた?」
今から金曜日が楽しみなメンバーです。

難聴学級   必ず見ます!

画像1画像2画像3
 誰かが発表する時は,話者の方を必ず見て,口形や表情とともに聞き取り(読み取り)ます。
 今はマスクをつけているので,口形を見ることはできません。
でも,マスクをつけていても声を一生懸命聞いて,話の内容を類推するのです。
『マスクをつけていても顔を見て聞く』
『マスクをつけていても聞く人の方を向いて話す』
今までよりも疲れますが,子ども達にとってはそれが当たり前になっています。

難聴学級 二条城北との交流にむけて

画像1画像2画像3
 京都市に2校ある難聴学級では,毎年夏に交流学習をしています。
今年はコロナ禍の影響で学校間の行き来が難しいので,zoomで交流することになりました。
 その交流について話し合いました。
夏休みの思い出も交流する予定でず。
zoomでも相手に分かりやすいように発表しよう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp