京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:60
総数:254772
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

仲良くなる会を開きました!

画像1画像2画像3
 「もっともっと5年生みんなで仲良くなろうよ!!」
 学級会を数回開いて計画を立て,司会・準備・説明・初めと終わりの言葉などの仕事をみんなで分担してやりました。
 天気にも恵まれ,運動場で力いっぱい「ふえおに」「ドッジボール」を楽しみました。
 休み時間がもっともっと楽しくなりますように…。

【給食室から】大きないわし

画像1
画像2
【今日の給食】
○ごはん
○いわしのしょうが煮
○小松菜とひじきのいためもの
○豚汁
○牛乳

 『今日のいわし、大きくないですか!?』届けられたいわしを見て思わず給食調理員の先生とそんな話になりました。大きく丸々としたいわしを醤油と酒,三温糖そしてしょうがで甘辛くに煮つけていきました。1年生の教室では,大きないわしの骨取りに苦戦しながらも食べようとする子どもの姿が見られました。中には,「背骨までおいしい!」とよく噛みながら食べている子もいました。ごはんとも合うようにと細切りに仕上げられたしょうがも大人気でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

6年 今日の給食は「超ラッキー!!」

画像1
 カレーの中にハート型の人参が2つも入っていました。
「何かいいことがありそう。」
1つでも嬉しいけれど2つも入っているなんて「超ラッキー」でしたね。

難聴学級  こういうの 見つけた

画像1画像2
 昨日の買い物中,こんなマスクを見つけました。
最近は『透明マスク』が売られるようになりました。
今回見つけたのはめがねにかけるタイプの透明マスクです。
さっそく使ってみました。「軽い」「「息苦しくない」感じでした。
口元が見えるのは,難聴学級だけではなく,誰にとっても分かりやすいです。

スポーツフェスティバルに向けて!

画像1
 スポーツフェスティバルに向けて,合同練習がスタートしました!

5・6年生は,2つの競技と演技をします!

短い練習期間ですが,子どもたちはすごいペースで覚えています!

最高のスポーツフェスティバルにするために頑張りましょう!


防災センター!!

画像1
画像2
画像3
 京都市市民防災センターへ行ってきました!

4Dシアター,土砂災害,消火体験,映像体験,地震体験の5つの体験プログラムに参加させていただきました。

それぞれのプログラムで,災害ごとの怖さ,対策,対処法などを楽しく学びました。

この学びを,総合の学習に生かしていってもらいます!!

相談して創作!!

画像1
画像2
 体育の時間,ソーラン節を踊っています。

最初は全員一緒の踊りを踊りますが,その後3つのグループごとに相談して,オリジナルの踊りを考えます。

それぞれ相談の仕方も違ったり,もちろん踊りも違ったりで,完成が楽しみです!

【給食室から】たらのからあげ

画像1
画像2
【今日の給食】
○ごはん
○たらのからあげ
○もやしの煮びたし
○みそ汁
○牛乳

 久しぶりに給食で【鱈(たら)】が使用されました。たらのからあげは,酒と醤油で下味をつけた後,片栗粉と米粉の衣をつけてカラッ揚げた献立です。初めて食べた一年生もいたようで「(一口食べてから)増やせばよかった」と後悔するくらいおいしかったようです。
 もやしの煮びたしと味噌汁はともに【出汁】を使い,ごはんとの相性もよかったです。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

自分なりにまとめました!

画像1
 理科の学習で勉強した「体のつくりとはたらき」をふりかえり,全員がそれぞれ自分なりにまとめました。

表にしてまとめていたり,絵を描いてまとめていたり,学習で使ったワークシートを使ってまとめてみたりと,一人一人とても上手にまとめていました。

自分なりに分かりやすくまとめられるように工夫できることは,本当にすごいことだと思います。

これでこの学習もばっちりですね!!

わたし達の腕!

画像1
画像2
画像3
 自分の腕にはどんな骨が何本あるのかな?

子どもたちは,それぞれ自分の腕を触りながら考えました!

「大きい骨が1本」「2本以上の骨がつながってる」という2つに意見が分かれました。

その後,腕がどのように動くのか考えました。

手作り模型を使って,筋肉がどのように付いているのか,実際に動かしながら楽しみました!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp