京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:18
総数:254577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 音楽 友だち

画像1
3年生の教科書にのっている中でも,とくに先生が大好きな歌です。
みんなで一緒にすごす毎日が楽しみになりますね。

教科書会社のホームページから音楽をきくことができますので,みなさんもきいてみてください。
https://textbook.kyogei.co.jp/library/

4択クイズ始めました!

4年生4択クイズを作りました。
答えはまた今度の更新でUPします。
ぜひトライしてみて下さい。

与えられている時間は全ての人に平等です。
その時間をどのように使うかによって進む道は変わるでしょう。

楽しみながら,ちょっと予習をしてみませんか。

4年生4択クイズ

3年 理科 学校のタンポポ

もうすぐ春も終わりですね。
3年生のみなさんにだしているかだいのなかに,「しぜんのかんさつ」があります。
教科書のさいごのほうに,植物(しょくぶつ)シート,動物(どうぶつ)シートがあります。どれだけ見つけられているでしょうか。

さて,今回はタンポポのお話です。

タンポポには,昔から日本にあったものと,外国から日本にやってきたものと,色々なしゅるいがあります。

先週のおたよりで,次のような問題を出していました。

「学校やお家の近所で見つけるタンポポは,なにタンポポでしょうか」

学校のビオトープのまわりにはえていたタンポポの写真です。

教科書13ページをみながら,どちらのタンポポか見分けてみましょう。


画像1

3年 理科 モンシロチョウのよう虫

モンシロチョウがたまごから生まれてきました。

モンシロチョウのよう虫のことを「アオムシ」ということが多いですが,
生まれたばかりのときは,黄色っぽいのですね。

はじめての食べ物は,自分が入っていたたまごのカラです。
じっくり時間をかけて食べます。

これからどんなふうに大人のチョウになっていくのでしょうね。
画像1
画像2

3年 社会 絵地図

画像1
3年生から始まる社会科では,地図を使って調べたり,調べたことを地図に表したりすることがよくあります。

地図は,ふつう北を上にして表します。
方位じしんという道具を使って,東西南北を調べることができます。学校が始まったら,みんなで使う練習をしましょうね。

さて,校区を地図に表してみました。
このように,目じるしや道のようすを絵でかいた地図を,「絵地図」といいいます。

ここで問題です。
「?」でかくれたのところには,どんなしせつがあるでしょうか。

ヒント:みんなのよく知っているばしょですよ。

2年 なんぷん たったかな?

画像1
 先生が しょくいんしつで しごとを していて ふと,とけいを 見ると 2じでした。そこから 2年生の みなさんと いっしょに べんきょうする さんすうの きょうかしょを 読みました。読みおえて とけいを 見ると 2じ25ふんに なっていました。せんせいは なんぷんかん きょうかしょを 読んでいたのでしょう?しゃしんを 見ながら かんがえて みましょう。
 わかりましたか? このように どれだけ じかんが たったかは ながいはりが どれだけ(なん目もり)うごいたかを みると わかります。
 おうちでも しゅくだいを していた じかん,ごはんを たべていた じかん,おふろに 入っていた じかんなど,いろいろ しらべて みましょう。 
画像2

【保健室より】〜クイズです!!〜

画像1画像2画像3
 ヒト(人間)の睡眠時間は,だいたい8時間〜10時間くらいですね。では,それぞれ動物たちの睡眠時間はどのくらいでしょう?答えは下の方に…
 1.チンパンジー
 2.馬
 3.ねこ
 4.ねずみ
 5.牛
 6.オオナマケモノ
 7.アザラシ

 肉食動物は睡眠時間が長めです。それは,カロリーの高い食物をとっているので,1日の時間をそれほど食事に費やさなくてもいいからです。
 一方,体の大きな草食動物は,大きな体を維持するためにたくさん食べる必要があるので,1日中食べていないといけません。また,肉食動物を警戒するためにも,ゆっくり寝ている時間はほとんどないのです。





<答え>
 1.チンパンジー 9時間
 2.馬 3時間
 3.ねこ 14時間
 4.ねずみ 13時間
 5.牛 3時間
 6.オオナマケモノ 20時間
 7.アザラシ 6時間

 生体や環境によって,全然違うのがよくわかりますね。他の動物や生き物についても調べてみると面白いですよ。

お気に入りの布でマスクを作ってみた

画像1
 いろいろ試作をしてみて,ほとんど縫わなくてもいいマスクを作ってみました。
お気に入りの布を使って横は折りたたんでゴムをつけただけです。
「つけやすい」「洗いやすい」のがgoodでした。
出来栄えは…。深くは追及なしでお願いします。

会えるのを待ってるよ

画像1画像2
 6年3組の教室です。
本格的に授業が始まっていないので掲示物などがほとんどありません。
でも,ロッカーの上で一緒に勉強できる日を心待ちにしています。(!?)
この1カ月でぐんと大きく成長したような気がします。
命は見えない所でも続いているのですね。

「会えるのを待ってるよ。」(3密にも気をつけているよ!)

遊びに来たの

画像1画像2
 校庭に出てみると,「チュンチュン」と可愛い声が聞こえました。
鉄棒の上,タイヤに乗って,遊具に止まって…。
中間休みの時間が終わったら雀たちが遊びに来ていましたよ。
『3密』に気をつけているのか,1羽ずつ離れていたのが面白かったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp