![]() |
最新更新日:2021/01/14 |
本日: 昨日:61 総数:195463 |
5年 わいわい ほかほか![]() ![]() ![]() 友だちと2人組になりバランス崩しをしたり, グループでしっぽつかみやムカデ歩きをしたりしました。 最後には,1組・3組・4組のみんなで大きなムカデを作り, どこまで歩けるか,記録に挑戦しました。 さぁ次回,記録更新なるか?! 楽しみです!! 1年 給食の準備![]() ![]() 準備の仕方にも慣れてきて,机の上を準備したり,エプロンを来たりする準備も素早くできるようになってきました。 給食室の前で,給食当番の手洗いもじょうずにできている姿を,保健室の小椋先生にも褒めていただきました。 6年 20mシャトルラン![]() ![]() 1年 1年生をむかえる会にむけて![]() おむかえの出し物を楽しむだけではなく,お礼の出し物も準備しなければ…。 福垣先生が,手話のふりがついている,素敵な歌を紹介してくださいました。 さっそく,ふりをつけて歌うことをみんなで楽しみました。 6年 視力検査![]() 6年 書写の学習![]() ![]() ![]() 1年 どんなおはなしかな![]() 「かいじゅうたちのいるところ」「バナナ」「ダレ・ダレ・ダレダ」「キャベツくん」「だいくとおにろく」がすぐに見つかりました。 ストーリーランドで,「ダレ・ダレ・ダレダ」の読み聞かせを楽しみました。 まずは本の世界を楽しめる子どもたちに,そして自分で本を選び,読書に親しめる子どもたちになっていってほしいと思います。 6年 国語科 つないでつないで一つのお話![]() ![]() ![]() みんなの考えが色々だから,予想外のストーリーになるなどして,難しいとか,面白いという声が上がっていました。 1年 フッ化物洗口 本番![]() 音楽に合わせて,右・左…。 とってもじょうずにできました。 1年 図書委員の読み聞かせ![]() ![]() 毎週の水曜日に来てくれるということで,これからが楽しみです。 |
|