京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:56
総数:254536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

明日,ふれあいタウンです!

 いよいよ明日,ふれあいタウンの当日を迎えます。
 子どもたちはそれぞれの役割をしっかり担い,全力を出し切るための最後の準備に力を注いでいます。
 ふれあいタウンは単なる発表会ではなく,お客さまとの交流の中で,これまで積み重ねてきた考えやアイデアをさらに高めることをねらいとしています。
 ぜひお越しいただき,子どもたちに温かくも厳しいご意見をいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
 ●2月1日(水) 13:00受付開始
          13:10前半開始
          14:20後半開始
          15:20事後学習
          15:40終了

詳しい案内はこちら!!→「ふれあいタウン(2次案内)

↓各学年のブース紹介はこちら!!

画像1

6年 コンデンサのはたらきを知ろう

理科では,「電気の性質とその利用」の学習をしています。今回は,手回し発電機を使ってコンデンサに蓄電し,その電気を使って豆電球や発光ダイオードを光らせたり,電子オルゴールの音を鳴らしたりしました。
画像1画像2画像3

6年 音楽の記号ビンゴ

音楽の時間に,音楽の記号ビンゴにチャレンジしました。楽譜を読みながら,その中にかかれている記号を自分で選び,ビンゴゲームをしました。楽しみながらも,音楽記号について深く知ることができました。
画像1画像2

6年 モビールづくり

理科で「てこのはたらき」の学習をしていました。その最後に,「モビールづくり」にチャレンジしました。うまくつりあわせるために,子どもたちは微妙な位置合わせをするなど,集中して活動に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

2年 マットうんどう

画像1
画像2
体育の時間にマット運動をしています。

ごろごろくるくる頑張っています。

連続技や新しい技に楽しく挑戦しているうちに,できたできないにかかわらず,体の力がついていきます。

どんどん楽しんで活動してほしいと思います。

第八回南区子ども書道展

画像1
画像2
 

部活動バレーボール全市交流会

画像1
画像2
 

漢字検定〜土曜学習〜

画像1
 

6年 商品の試作にチャレンジ

ふれあい学習では,ふれあいタウンに向けて商品開発を進めています。今回は自分たちの考えているプランの参考にするために,実際に試作してみました。今回も地域の商店の方にご協力いただき,試作を行いました。子どもたちは改めて難しさを感じながらも,そこから何かヒントを得ることができました。
画像1画像2画像3

【ふれあいタウン・オープニング/CM発表会】 1月25日(水)

1月25日(水)
「ふれあいタウン・オープニング/CM発表会」を行いました。
それぞれの学年から工夫をこらしたCMを発表し,これまでに学習してきたことや各社の概略やブースの内容等について紹介しました。

また,今日から来週末までを「ふれあいタウン・ウィーク」とし,これまで進めてきた総合的な学習の時間・生活科の学習をさらに深めていきます。

2月1日(水)の午後には,本校北校舎が「ふれあいタウン」という町になり,子どもたちがそれぞれの会社を運営し,お客様との対話の中で学びを進めていきます。

2月3日(金)には,体育館にて「ふれあいタウン・ミーティング」を開催し,「ふれあいタウン」における各学年のがんばりやよさに対して表彰を行います。

保護者の皆様,地域の皆様,ぜひ子どもたちのがんばる姿をご覧になっていただければと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp