京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up7
昨日:54
総数:255300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

5年 新聞のスクラップ

 国語で「新聞を読もう」の学習をした後,週に1回新聞のスクラップをしています。選んだ記事に対し,自分のコメントを一言書きます。少しずつですが,新聞に対して興味を持ち,進んで読んでくれたらいいなと思います。これからも続けていきます。
画像1画像2画像3

6年 日光が当たらない場所にはデンプンはできるのだろうか

理科では,葉に日光が当たるとデンプンができることが分かりました。すると,「日光を当てない場所をつくると,そこにはデンプンができないのだろうか?」という疑問が出てきました。そこで,葉の一部分にアルミ箔で覆いをし,その状態で日光に当ててからヨウ素液を使ってデンプンがあるかどうかを調べました。すると,アルミ箔で覆った部分は変化せず,アルミ箔をかけていない部分は青紫色に変化しました。また1つ,実験を通して疑問を解決することができました。
画像1画像2画像3

6年 外国語の学習

久しぶりにコーリー先生が来てくれました。今回は授業の初めに絵本の読み聞かせをしてもらいました。英語で楽しく読んでくださる姿に,子どもたちは大喜びでした。
画像1画像2画像3

2年 中学生による読み聞かせ

中学生に来てもらって読み聞かせをしてもらいました。お兄さんお姉さんに読んでもらえるということで大喜び。
楽しかったあ。また来てほしい。
と,喜ぶ声と
あんな風に自分も読みたい。
あんな中学生になりたい。
と,憧れの声が上がっていました。
画像1
画像2
画像3

2年 テスト中

真剣です。
画像1

2年 スイミー

国語の学習でスイミーを読んでいます。
今日は,自分の気に入った場面を発表しました。
発表の前にノートに気に入った場面を書くと,集中して書いていました。
最後に,
挿絵や気に入った場面のキーワードをもとに大体のお話をつかみました。

これから,レオ=レオニさんの他のお話も読み進めて,レオ=レオニワールドに浸ってほしいと思います。

画像1
画像2

2年 おたまじゃくしの足は・・・?

2年生は,いろんな小さな生き物をかっています。小さいながら子どもたちにたくさんの発見をあたえてくれています。
子どもたちに一つ,質問をしました。
「おたまじゃくしの足は前から生えるでしょうかそれとも後ろからでしょうか。」
さて,この答えはこれからのお楽しみです。おたまじゃくしが成長して,答えがわかる日を待つとしましょう。
画像1

2年 ねえ聞いて

道徳の時間に「ねえ,聞いて」という学習をしました。話を聞いてもらえたときの嬉しい気持ちを改めて実感する学習です。お面を使って,登場人物の夏子の気持ちを表情や言葉で表しました。お面から顔を出して楽しく夏子の気持ちを考えることが出来ました。子どもたちは,聞くってやっぱり大切だし,これからは相手の気持ちを考えて聞きたいと感想を持っていました
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行だより 31

画像1
画像2
 

6年 修学旅行だより 30

今,一行は南インターを出ました。
1号線の込み具合にもよりますが,
あと10分くらいで,到着の予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 個人懇談会
チャレンジ学習(3年以上)
感染症予防指導(1年)
12/13 個人懇談会
チャレンジ学習(3年以上)
感染症予防指導(3年)
12/14 個人懇談会
チャレンジ学習(3年以上)
感染症予防指導(4年)
12/15 個人懇談会
チャレンジ学習(3年以上)
俳句出前授業(3〜6年)
12/16 環境の日
感染症予防指導(2年)
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp