京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:67
総数:254478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 Turn right

外国語の学習で,「Turn right」の学習を進めています。今回はペアになり,自分の作った町を外国語で友だちに説明しました。相手はそれを聞いて同じ町をつくっていきます。英語で伝え合う姿が見られました。
画像1画像2画像3

6年 炭酸水はどんな水溶液

6年の理科では,水溶液の性質について学習しています。今回は生活の中に身近にある炭酸水の性質を調べました。「炭酸水には二酸化炭素がとけているのではないか。」という予想を立て,それを実験を通して解決していきました。
画像1画像2画像3

2年 ガラクタオリジナルあそび

生活科の時間にガラクタを使った遊びを考えてきました。考えたあそびで楽しもうと「ガラクタオリジナルあそび」の会を開きました。友達の説明を受けながら,楽しそうに遊んでいました。
遊びが終わった後,楽しかったことを発表しました。
「玉を投げて受けとるのが楽しかった。」
「どれだけ飛ぶかワクワクした。」
などたくさんの感想が出てきました。
どうして楽しかったのかな?と問い返すと,
「何回も試して,工夫したから。」
「どうしたら楽しくなるか考えたから。」
と返ってきました。「考えて工夫すると楽しくなる」ことに気づくことが,この学習での大きなねらいでした。
しかもここで留まらず,
「みんなで作ったから(同じ時間を共有したから)」
「いろんなあそびがあってよかった。一人一人の頑張りが差になった。(それぞれのあそびのよさになった)」
と答える子もいました。それぞれの考えや工夫に違があることを認め,その違う考えや工夫が集まるととっても心地のよい時間や空間になることを感じている発言でした。
「人を大切にする」ことを大事にしてきた九条弘道小の学びをこんなところでも感じることができました。頭で考え,心で感じることができる2年生の嬉しい姿でした。
画像1
画像2
画像3

2年 やったね

画像1
2年1組でもラッキー人参発見!!

南区「安心安全」啓発パレード

画像1
画像2
画像3
 

堀川高校ポスター発表会

画像1
画像2
画像3
 

2年 お話の絵

「ぬりぬり」
「とんとん」
「サーサー」
と,絵の具で背景をつけていきます。どんどん完成が近づいてきました。

最後はきちんと片付けをして,次の図工の時間に備えましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 見逃しません

画像1
ぼくがいる限り,もうトイレスリッパ警報は出させません!!!!

6年 ポスター発表会に向けて

10月8日(土)に堀川高校で行われるポスター発表会に向けて,準備を進めています。教室で発表をしてクラスの仲間にアドバイスをもらったり,職員室で発表の練習をしたりしました。
画像1画像2画像3

6年 お話を絵に表そう

図画工作科では,物語を読んでそれを絵に描き表す学習をしています。4つの物語から自分のお好みのお話を選び,さらにその中からお気に入りの場面の様子を想像して絵に描き表しています。画用紙作りから工夫し,自分だけの作品を創り上げています。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp